昨日先日購入したモニタアームを利用して、V-Drumsのほうにディスプレイを向け、自分の演奏を録音しながら今週末のライブの練習してたら、練習終わりに録音したwavファイルをMP3にエンコードして保存する作業をしている時に、突然メインPCが固まった。ディスプレイには不審な縞模様ができている。
なんとなく外付け機器のどれかがおかしいのかなと、セーフモードで立ち上げ、デバイスマネージャーを見てみても、特におかしな様子はない。復元機能で1週間ほど前の状態に戻しても、症状は変わらない。ありゃ?どうしたこりゃ?
しかしあのブルーバックって、なんで十数秒で消えちゃうかね。読む暇ないじゃんよ。しょうがないのでカメラで撮って、エラーコードを拾い、Aspire3820でグーグル検索してみると、どうやらグラフィックボード周りがおかしいらしい。ネット上のいろんな記事を参考に、ドライバのバージョンアップとかやってみたけど、どうもこりゃいかん。ハードが逝ってしまってるな。
メインPCは、前のPCがぶっ飛んで4年前--あれ?もう4年前かぁ。今調べてみたら。まだ2年位かと思ってた--に買い換えたDell Inspiron530についていたNVIDIAのGeForce8400GS搭載のグラボ、ディスプレイをフルハイビジョンの解像度のに変えたから、負荷がかかっていたんだろうか?もう2世代ほど前のグラフィックチップだからなぁ。ビデオメモリ容量は足りていたはずなんだけどなぁ。
しょうがないので、急遽グラボ購入検討だ。いやしかし、この手のものもいつの間にかすごく進歩してるよね。以前、前のマシンの時にやはりグラボを買ったことがあるのだけど、あのころ--多分7年ほど前--には、ビデオメモリの容量なんて64MBも積んでりゃすげえ高級品だったのにね。今や入門用でも512MBが当たり前になっている。
値段も安くなったなぁ。当時のそのグラボ、今調べたら13,000円くらいしたんだね。今は最安値は2,000円台だ。しかもDVI-D、D-Sub、HDMIの3ポート搭載しているのが標準のようだ。
価格コムで値段の安い順一覧を見て、ビデオチップの性能とか調べて、ATI RADEON5450ってのでいいかな、6450だったらそこそこよさそうだな、と当たりをつけ、ネットで買うと2,3日使えなくなるので、近所のPCショップ、PCデポ新座店に行くことにした。
カミさんが午後から車で出かけるので、午前中に起きて行ってみると、やっぱネット最安値よりはおおむね高いし、一覧にある中で10種類に1つくらいしか売ってない。
だけど中でも、RADEON6450の方を積み、ビデオメモリはそこまでは必要なかったんだけど1GB搭載している、玄人志向のRF6450-LE1GH/HSというのが、価格コム最安値と同じ値段である4,470円で売っていたので、まぁいいかと買って来た。
久々に本体のカバーを開け、グラボを付け替える。いろんなケーブルをつなぎ、立ち上げて、ドライバをインストールすると--あぁよかった。約18時間のストライキを経て、メインPC復活。
まぁグラボだし、ぼくは3Dゲームやったりする趣味はないから、特に以前よりここがよくなったって言うのはないんだけど、とにかくこのメインPCが使えないと困っちゃうからね。3連休にトラブってくれて、まだよかったってことかな。
===
今日はおととい書いた10インチタムのバッグも早くも届いた。あれ?だけどこれ、やけにでかくね?なんか12インチタムだって入りそうだよ。でも製品名が本体にチョークで書いてあるのを見ると、どうも合ってるようだ。まぁ大は小を兼ねるからね。よしとするか。
今日はその他、ライブに向けての練習と、スネア、タムのチューニングを行った。タムに張ったヘッド--Remoのピンストライプ--が、もうヘタって来てるみたいだな。買い換えるか。
てことで急遽PCトラブルの記録用に書いてみました。
コメント