いやぁ、この週末も盛りだくさんだ。先週ライブで年賀状がまったく書けなかったからねぇ。しかも日曜のライブのDVD及びAVCHDディスクの編集とコピーもやらなきゃいけなくて、しかもその"ついに"のスマホを手に入れてしまったので--っていうかこの後書くけどこれがまたすったもんだあったもので、昨日今日とかなりバタバタしておりまして。
年賀状はもうデザインはできてたので、あとは個人ごとのコメントを書くべし、で、これはもうひたすらやって、印刷するだけだ。ところがライブDVDの方は、木曜に恒例の、4年前のこの時期に亡くなったバンド仲間"バカ上"の命日を口実に、毎年「健康」行きつけの祐天寺のカレー屋"カーナピ-ナ"に集まる「バカを偲ぶ会」が行われ、それまでにDVDを編集しなきゃいけなくて、今週は会社の忘年会とかいろいろあって早く帰れる日が少なかったこともあって、ギリギリ、集まる「健康」メンバー4名分だけを作って行った。撮ったビデオを曲間の繋ぎ目以外は自分でも観れない状況でだ。
なおかつ今年はその「偲ぶ会」に、Facebookつながりとかで30年ぶりに会った人も含め12人も集まり、そこに来ていた「健康」ファンクラブ会長のもっちゃんと、昔から好奇心と甘え上手の化身であるおにぎりの2人が、ワタシも欲しい~って言うんで、その分も含めて作ったりしてね。コイツをなんとか昨日の午前中までに仕上げて、セブンイレブンの集荷ギリギリの時間に発送する。
そしてそして、待ちに待っていたスマホ、au ISW11Fだ。大体が、金曜発売と読んで、通勤の乗り換えの際に比較的行きやすいビックカメラの渋谷東口店で予約してあったのが、なんと発売は土曜日。事前に手続きだけして、17日にわざわざ副都心線急行に乗って取りに出かける羽目になった。この時点で逆縁の感じがしてたんだよね。
しかもビックカメラの店員に、一緒に買おうと思っていたモバイルBluetoothキーボード、ELECOM TK-FBP018の値段を間違って言われて、ネットより安いじゃん、とぬか喜びさせられたり、充電用の卓上ホルダ--直結するより充電が速いんだって--をくれって言ったら、そういうモノは発売されてないと嘘をつかれたり、いろいろとボタンのかけ違いが起きていた。仮にも人様に売ろうって言うんなら、もう少し勉強しとけっつーの。
17日に買って来たそのマシンは、まず電話を掛けると画面が消えてしまって、切る操作ができない。家でネットを使おうとすると、3Gは3本立ってるのにかなりの確率でつながらない。そしてカーナビとBluetoothで繋いでみても、電話機がおかしいと言われて電話が掛けられない。
その後ISW11Fのセットアップの解説をしたサイトを見つけ、auショップの店員とかも含めていろいろと情報を集めてみると、いくつかのことがわかってきた。
画面が消えてしまうのは、耳を近づけた時に画面が消えるようにつけられている「近接センサー」の誤動作らしい。17日のマシンにはその部分に穴の開いた保護シートを買って貼っていたんだけど、同様のトラブルが多かったらしく、メーカーからの指導で、発売後まもなく、保護シートは貼らないで、ということになったとのこと。そんなこと言われたってねぇ。
これは、交換のために昨日行ったauショップ朝霞店の店員が、「オフィシャルには保護シートは売れませんけど、自分なら自己リスクで買って、センサー部分を鋏で切ります」って言うんで、その通りにしたら、全く問題なく動作した。
それと、Wifiでも接続できるようにしていると、3Gでしか繋がらないサイトってのがあって、エラーが起きることがあるらしい。だけどそれだけじゃ説明できない現象も起きてたんだけどね。
リセット操作をすれば、情報は消えちゃうけどかなりのトラブルは解消するって言うことだったんだけど、Bluetoothのカーナビ接続誤動作は、どうにもおかしい。Bluetooth経由でCDDBからハードディスクに入れた楽曲の曲名情報とかを取る機能は、マツダのサイトによればスマホ系には対応できてないらしく、これは仕方ないとしても、カーナビから電話を掛けられないってのはおかしい。
その他にも通常はあり得ない赤ランプの点滅とか、エラーメッセージが出て落ちて、その後3時間ほど起動できなくなったりとか、とにかく変だ。
なので月曜日、別の用事で少し遅く会社に行った日に、auショップに行って、初期トラブルだから交換してくれって言ったら、けっこう簡単に受け入れてくれて、木曜日に入荷します、ってことになった。木曜はその「偲ぶ会」があったので行けなかったけど、それを昨日取りに行ってね。
交換した新たなマシンでは、近接センサーエラーもBluetooth問題も、あっさり解決。やっぱ初期トラブルってあるんだね。メーカー勤めのうちの息子に言わせると、発売直後の初期ロットを買うなんて自殺行為だそうで。発売日に間に合わせてバタバタとテストして、少しくらいおかしくても出さざるを得ないってことは多々あると言う。
そのセットアップ情報を書いたサイトを参考に、定番アプリとかいろんな設定とかを進めていく。特に大変だったのが、電話、携帯メール、PCメールを統合できるスマホだけに、これまで携帯の電話帳と、PCのメアドを集めたアドレス帳とは別物だったのが、これを一本化する必要が生じたこと。
andoroidスマホはGoogleのGmailのアドレス帳と勝手に連動してくれるんだけど、いろんなサイトを参考に、旧携帯から住所録をマイクロSD経由でPCに取り込み、CSVファイルに書き出して、PCアドレス帳とマージし、重複整理をしていく。携帯に500件ほど、PCに100件ほど入っているので、これがまぁ大変だ。
昨日今日と格闘して、音楽系、PCブックマークの取り込み、ケーブルに左右されて繋げないことがあるPCとの接続問題の解決--つってもAmazonで買ったマイクロUSBケーブルで繋いだだけだけど。このケーブル、端子金メッキでなんと365円!送料も出ないんじゃないの?超お買い得--、必須機能であるボイスレコーダアプリその他のダウンロード、おサイフ携帯系のチャージの引継ぎ、結局ネットで買ったモバイルキーボードELECOM TK-FBP018との接続--これも最初繋がらなくて苦労した--、そしてISW11Fの最大の売りである、UQ Wimaxテザリングのテストを行って、なんとか落ち着いた。
その間、年賀状を印刷しつつ、郵便局に行って発送しつつ、DVDをコピーして発送しつつ、さらに娘がウルトラライトダウンのジャケットが欲しいって言うんでUNIQRO新座店に行きつつ、という忙しさ。
Wimaxは確かにけっこう速いみたいだね。テザリング--スマホを無線LANルータのように使って、PCから無線でスマホ経由でネットに接続できる機能ね--で繋ぎつつスピードテストしたら、安定はしてないけど、下りで大体7Mbps~9Mbps程度のスピードは出ている。我が家は有線は光だけど、無線LAN経由だと律速されて15Mbpsくらいしか出ないので、あまり大きな差はないレベルだ。
もっとも1Fのスタジオからは、Wimaxそのものが安定して繋がらないのが残念。3Fだと問題ないんだけどね。エリアは順次増えてるみたいだけど、こりゃ田舎じゃ期待できないかな。
あと一つ、カーナビでCDDBにアクセスできなくなったのが問題だな。ちょっとめんどくさいけど、旧携帯にICカードを戻してとか、いくつか代替手段はないことはないので、まぁいいんだけどね。
ISW11Fそのものは、事前に情報が出てたほど動きがカクカクするってこともなく、とにかく機能全部入りで、しかもズボンのポケットに入れていても気にならない大きさ、重さで、こりゃなかなか悪くないよ。電池のもちは悪いけど、まぁ普通に使う限り1日もたないってことはなさそうだ。交換したこの子とは、苦労して「手なづけた」感とあいまって、いい縁が結べそうです。ぼくもことあるごとにスマホいじってる若者たちの仲間入りをするのでしょうか。
1年以上待ちに待った甲斐はありそうです。よかったよかった。今日は文章がめちゃめちゃでスミマセン。
そう言えば今日はクリスマスイブなんスね。ぼくの誕生日ごろには発売されるはずだったので、自分へのプレゼントだと思ってたこのISW11F、結局クリスマスプレゼントになっちまったわけですね。最後はお気に入りになれそうでよかった。
コメント