今日はたぶんかなり散漫になりますのであらかじめお断りしておきます。明日はきっと書けないのでね。
今年はスタートが遅かった年賀状作りだけど、先週書いたとおり気合入れてがんばったら、三連休の2日目には印刷し終えて郵便局に持っていくことができ、しかも日曜日もサボらずに、我が家の年末行事である、両実家及び福井のおばあちゃんに送る、うちの家族の写真をネタにしたカレンダー作りを続けてやって仕上げたので、昨日からのお正月休みは、比較的やることに追われることなく過ごせている。
昨日今日でやったことといえば、まず先週取り替えてきてまだわずか1週間しか経ってないとは思えないほどぼくの中でマインドシェアが高かったスマホISW11Fの、最後の環境整備というかだ。
まだ2点ばかり解決してない問題点はあるものの、あっという間にびっくりするほど、このスマホのある生活以外考えられないみたいになってきちゃった――そう言う意味ではランニングコストも含めるとかなり高い買い物だけど、それだけの価値はあるってことかな――ISW11Fだけども、こいつの充電環境の整備をしようかってことで。
やっぱネット上でかなりたくさんの情報が出てるとおり、こいつはかなりの電池食いなんだよね。そんなにはずっといじったりはしていなくても、1日やっともつくらいだってことがわかってね。そうすっと昼間に電池切れになった時に備えての対策が必要だ。
なのでまず充電もデータ通信もできる携帯型マイクロUSBケーブル、PlanexのBN-XperiaPBってのを、599円でAmazonで買って、これを持ち歩くことにした。それまで持っていた同様のケーブルは、どうもデータ通信には対応していなかったようなのでね。
USBケーブルって、端子が5つもあって、それぞれの結線の仕方で、電源用、データ通信用、両用の3種類があるって知ってました?けっこう調べてみると奥が深いのよね。今時、この結線の仕方を自分でハンダとかで加工して、両用を電源用を変えるみたいな、30年以上前の自作ケーブル作り的な感覚が、残ってるってのが素晴らしい。
そしてさらに、毎日家で充電するとしたら、朝自分の部屋で充電上がり、って状況にすると、いつもの出かける時の動線から言って、忘れて家を出てしまう可能性が高いので、よく考えて、2Fのダイニングの、腕時計とかその他、仕事に出かける時の必須アイテムをしまってあるぼく専用の引き出しのそばに、卓上ホルダーを置くことにしたんだけども、
その際のUSB電源アダプタが、なるべく電流量が多く充電の速いもので、かつもしかしたらかみさんや将来的には娘も、ここで充電ってことになるかもしれないから、USBポートが2つついてる奴がいいよなってことで、同じPlanexのPL-WUCHG03っていう、合計2Aの大容量のを、これまたAmazonで794("なくよウグイス平安京"だね)円で発注する。
さらに、ISW11FのSDカードに「健康」とかのビデオを突っ込んでみたら、こいつにはHDMI出力も備えてるってことで、外部出力して観てみたくなって、でもこれがmicroHDMI Dタイプっていう端子で、ケーブルを持ってなかったので、普通のHDMI Aタイプに変換するヤツを980円で発注。これらの発注を、いっぺんにではなく思いつくたびにするので、届く方もバラバラと届くことになる。
今日になって、最後のお正月準備として、まずクリスマスツリーを片付け、会社から持ってきた各社のカレンダーをそれぞれの場所にぶら下げたり置いたりし、松飾りと玄関の飾りを設置。
そしていつもなら大晦日の夜にやる、お雑煮用のスルメ巻を、例年のごとく手が痛くなるほど力を入れて2枚分作る。これであとは明日日本酒を買ってきて、お屠蘇を作れば完了だ。早いなぁ今年は。
てことでちょっと余裕があるので、昨日1本、今日1本と映画を観た。「Super8」はなかなか面白かったよ。ノリがETに近くて。アリス役の女の子がかわいい。
しかし電源系の充電スピードのアップは、まだ検証中だ。アダプタを変えてみたけどスピードは変わらないようなので、今度はケーブルを変えて試してみないと。なかなか難しい。
明日はカミさんの実家に行って、恒例の福井のおろし餡かけの年越しそばだ。今年も終わりだなぁ。
てことで予想通り散漫になった年の瀬の記録でした。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
コメント