年明けってなんだか毎年、比較的大きな買い物をする傾向があってね。別に特に季節性がどうのとか自分への年賀とかそういうことではなく、たまたまタイミングがそうなるってだけの話なんですけどね。
今年は特にそういうつもりはなかったのだが、年末に特にちゃんと観るでもなく流していた「アメトーク」の家電芸人のコーナーで、パナソニックの「ラムダッシュ・パームイン」という小型シェーバーのことをやっていて、これがちょっと引っかかってしまってね。
この製品、普通のシェーバーのヘッド部分だけが切り離されたような形状をしており、小さくて持ち運びしやすいが、ちゃんと5枚刃で、充電器や特殊なケーブルを使うことなく、普通のType-CのUSBケーブルで充電できるという。
去年たくさんの旅行に行ったが、旅行の時持って行くシェーバーが、以前は中華製の安物を使っていたんだけど、これが3枚刃であまりよく剃れず、動作音もうるさいし、充電には特殊ケーブルが必要なのだがこれをいちいち持って行くのが面倒なので、まれにではあるが旅行中に電池が切れてしまったりしていて、一昨年メインのシェーバーPanasonic ES-LV7B-Tの刃と内蔵電池を交換してからは、かさ張るがこれを持って行くようにしていた。
この「ラムダッシュ・パームイン」なら剃る性能はメインシェーバーと同等だし、かさ張らないし、これまでも5日程度の旅行では電池切れということは起きなかったがその不安から逃れられるならこれいいじゃん、ってことでね。2種類のグレードがあるがどちらも性能は同じで、上位の方が外装やケースの質がよかったりと言った違いで8,000円ほど高いってことだったので、ここは下位機種ES-PV3A-K狙いだ。
ところがこのシェーバー、最近Panaが戦略的に適用している「指定価格制度」の対象らしく、どこのショップでも値段は33,660円で同じだ。ちょっと高いなぁ。メインのシェーバーだって25,000円ちょっとだったのに。「価格com」を見ても同じ値段でショップがずらっと並ぶという、もと価格コムの親会社にいた立場としては、これはビジネスモデルの崩壊につながるのではないかと、もう関係ないけど危惧を憶える状況だ。
「指定価格制度」というのは、販売店がメーカーの指定した価格で販売し、それだけだと独占禁止法に抵触するので、在庫管理をメーカー側が行い、余ったら返品も可能とすることで許されるようになっているもので、要は版元と本屋さんの関係と同じ方式ということだ。
Panaは昨年既に全製品の3割にこれを適用しているらしく、今年はこれを5割に持って行こうとしているそうだ。H社もこれに追随する姿勢を見せており、息子が設計部署にいるクリーナーでも、昨年末に出荷した製品ではこれを適用しているらしい。
この制度については上記情報も含めてこちらの記事に詳しく書いてあるが、確かに不毛な過当競争で業界全体が疲弊する愚は避けられるかもしれないけど、販売店などの流通ルートではポイント制度なんかも含めた独自色を出しにくくなる--今回実際にこの製品を買ったビックカメラグループのコジマではポイントがつかなかった--ので、いろいろと戦略変更が必要になるだろうし、業界の統廃合なんかにも繋がっちゃうんじゃないかなぁ?
どこでも値段が同じなら、毎回買うものがなくて--電化製品の小物はほとんどAmazonで買っちゃうため--使い道に困るビックカメラの株主優待券が使えるコジマで、しかもオンラインショップで買うと優待券を郵便為替で送んなきゃいけないとか面倒なんで、我が家から車で15分程の新座店のリアル店舗で買おう、ってことにして在庫確認すると・・・
いま在庫がなくて、最初は1月上旬に、と言われ、2度目に上旬のいつ?って問い合わせを入れたら2月上旬に延びました、と。おいおい、確かに人気商品らしいのである程度やむを得ないのはわかるけども、「指定価格制度」を適用するんなら、ちゃんと在庫管理して販売機会損失を減らす努力しろよPanaさんよ。
しょうがないので取り置きを頼んで入ったら連絡して、ということにしておいたら、2度目の問合せの6日後の今週水曜に「入りました」と連絡が来た。要はなんかメーカー側の在庫管理ってことで販売店が混乱してるみたいね。各社のネットショップを見ても納期表示がまちまちだし。納期が早まる分には結構なことなんだけど、大筋から見れば細かな問題かも知らんが、消費者に混乱を招き迷惑をかけていることには変わりないので、その辺の仕組みはきちんと整えて欲しいなぁ。
木曜日に取りに行って充電し、昨日使ってみたが、まぁ普通によく剃れる。通常のシェーバーの形よりも当て方の角度がより自由になるので、剃り残しは少なくできるような気がする。ただ当然のことながら、メインのシェーバーのような自動洗浄機はついていないので、外刃を外して洗って干して、という手間が必要になるため、これをメインとして使う気にはならないね。旅行用とか、髭が濃い人は日々の持ち歩き用に、ということでは、ちょっと高いけど悪くないんじゃない?
さて、今週はこの他、水曜日に渋谷のスタジオNoah1号店で「健康」のリハが行われた。今回はマキゾエが諸事情あって欠席になったんだけど、久々にやる難曲と、新曲--つっても一昨年9月のライブで披露したものだけど--2曲、特にぼくが作った方の新曲は、各人歌のパートとかコーラスとかの負荷が高いので、これを楽器を弾きながらやるリハビリには、なかなか有効だったんじゃないかな?
その後はいつものとおり1本裏道にある「串カツ田中」に行ったが、ブーランが「歳のせいか前に言ったことを忘れて、それを部下に指摘されることが多い」とか言うので、いやそれは違う、それは四十数年前から変わっておらず、ぼくは何度も被害に遭っている、年齢と共に進歩したとすれば、指摘されて「ああごめん、そう言ったっけ?」って対応できてるところくらいだ、昔は「そんなこと俺が言うわけないだろ」って詰られたからね、と言い返してやった。
さてさて、新春から株式相場が好調ですなぁ。既にある程度保有している身としては全体としては結構なことなんだけど、新NISA導入のため旧NISAの5年期限満了で昨年末に売却した投資信託の資金を、新NISAで新たに投資するタイミングが見えなくてちょっと困っとります。
てことで年始のちょっとした買い物と、その他もろもろのお話でした。オフクロの施設は面会や外出の制限がだいぶ緩和されましたが、まだまだコロナやインフルは隆盛のようですので、昼間はまだしも朝晩は冷える昨今、お体ご自愛くださいませ。
コメント