今日は1日、ルーターの設定変更をしたらなんだかトラブっちゃって、その対応に手間取って、あまり何もできない日だった。もう。ちきしょー。
昨日、ぼくにとって、あのテーマバックのすばらしい映像を観て、テーマ曲を聴いていると、あー、金曜日の深夜って、なんて幸せなんだろう、って思えるお気に入りの番組、「ぼくらの音楽」を例のごとく観ていたら...
ちなみに、ある人は「タモリ倶楽部」で"空耳アワー"を観ているとそう思うって言ってたけど、なんか長寿テレビ番組のいいとこだよね、こういうのって。時代との結びつきっていう形だった、こないだのCharaの「Junior Sweet」とは違うけど、毎週そう思わせるってのも、音楽が時間と密接な関係にある証拠だよね。
今週のゲストは一 青窈。彼女のことは、残念ながらやっぱりあまり好きじゃないんだけど--いや、いいのよ、演歌でいいんだ、ってチャレンジの姿勢も、別にね...だけど好きになれないんだな、ちょっと 品がなさ過ぎて--でも新曲の「つないで手」を聴いたら、いやこれはいい曲だ。なかなか。これはあの一番盛り上がる、「あなたより先に死ぬかも知れないか ら、今を生き抜けるようにがんばる」っていう、部分が、多くの女性の共感を得て、こりゃヒットしそうだね。
って思ってたら、CDTVではもうずいぶん順位が下がっていた。なんか結局不完全燃焼で終わったな。だってやっぱ、品がな いからねー、残念ながら。(なんて書いたら、先週に引き続きバックデートしてるのがバレバレじゃないか!)
===
おとといビデオカメラを買ってきて、ほんとはもっといじるはずだったのに、上記トラブルであまりいじれなかった。でも図書館とかビデオ屋さんとか行った時に、テスト撮影をしてきたら、これがまぁ、さすがフルハイビジョン、っていう美しい映像なのですよ。今まで使っていたDVのカメラは、2001年に購入したものだから、もう6年以上経ってるんだけど、それとはもう隔世の感のある映像。ハイビジョンの世界は、この何年かで進歩したよねー。
まぁだから、今まで使ってたカメラも、まだ使えはするんだけど、ちょっとファインダーのところとかガタが来はじめたのを理由に、新しいカメラを購入してしまったんだな、贅沢にも。でも今はやりのHDとかDVD保存型は、どう考えても過渡期の製品で、やっと出たBlueLay対応ムービーもまだ重いし、HD DVDも事実上東芝一社にしちゃがんばってるんで、この規格争いは結構微妙かもなんて思い直しているこの時期、BlueLayへの投資はまだ早いので、過去との互換性も勘案して、DVテープにハイビジョン映像を記録するタイプにした。このDVテープってやつも、もう市場から消えていきそうな勢いだけどね。
だけどビ デオカメラの初期セットアップとかって、ずいぶん前からぼくにとって"めんどくさいこと"になってるよね。これってヤバいことだよね。年取った証拠だね。 めんどくさくてもやってやるってのが、仕事ではまだできるんだけど、プライベートくらいそんなの忘れさせてよ、って気持ちが出てきて、多分今だとあの10 年続けた家計簿なんてとてもつけられない。
と言うわけで、まだビデオカメラいじりもほとんどできてないんだけど、もっと楽しまなくちゃね、こういうの。いかんいかん。易きに流れることが心地よくなってるぞ。
コメント