梅雨入りしたばかりなのに、なんだか梅雨の終わりみたいな天気だね。晴れ間が出たかと思うと、夕方にはかなり激しい夕立。まぁじめじめはしてても、気温が低いのは助かりますが。特に夕立以降。
そんな天気をついて、東京ドームへKat-tunを観に出かけた娘をしりめに、ぼくは一念発起して、もう何年も手をつけていなかった、デスク左のラック中段の作業&物置用スペースの片付けを行うことにした。
このブログを書き始めたころは、ぼくの部屋であるこの防音室の紹介をいろいろして行こうと思ってて、すっごいパワーかけて防音室全図なんて作ったんだけど、前のパソコンのマザーボードがぶっ飛んだときに、やめときゃよかったHDのフォーマットなんてしちゃったもんだから、この図も一緒にお亡くなりになってしまった。
なので、それ以来防音室ネタが実は減ってしまっていたのだけど、その片づけた場所を示すこの図は、ブログ上に載っていたものから取ったので、解像度が低いことをご了承ください。
で、この場所ね。いろんな音楽が聴きたくなるたびに、本来あるべきラックとかから持ってきて、そのまま放っておいたのが、つもり積もって多分5,6年。カセットテープやらDATやらMDやら、もはや最近使ってないような媒体も含めて、こんなすっごい状態になってしまった。
これを片付けるためには、まずCDの整理から手をつけないといかん。古いパソコン用のCDで、もはや使えないものがたくさんあって、このケースを順次、DVDや音楽CDの新しいものをコピーするたびに流用していたんだけど、そうしていたら パソコン用CDのラックがスカスカになってきて、まずはこのラックを、あふれる音楽CD用スペースとして活用、ユーミンの30枚もあるCDをここに移す。
それからCDを玉突き移動し、この場所にある最近のCDをすべて片付ける。これでやっとカセットテープに手をつけられる。
と言っても、ケースから出したままのものあり、デッキにかけたままのものありなので、まず空のケースと中身が入っているものを仕分けし、過去の自分のLiveの テープとそれ以外を仕分けし、カセットテープ以外の媒体をそれぞれ一箇所に集め、とやっていたら、デスクの上にこんなに山ができてしまった。
ケースに正しい中身を入れて、それぞれあるべきラックにしまい、都合3時間ほどかけて、やっときれいになりました。残念ながら中身がないケースが1つ、ケースがない中身が1つできてしまったけどね。ま、このくらいは仕方ない。
もともとこのスペースは、物置としてだけではなく、ノー トPCを置いて作業するべく作った場所で、これがやっと何年ぶりかで可能になった。こりゃなかなかの達成感ですぞ。
さてさて、先週3つの株のうち1つが花開いたユリだけど、今週は残りの2つも花をつけた(冒頭の写真)。それと、我が家の玄関灯の上に巣を作ったツバメ夫妻のお子様が無事誕生したようで、親鳥が戻ってくるとピーピーと鳴いてエサを欲しがっている。親鳥の警戒心が強くて、まだ写真撮影に成功してないんだけどね。
いやいや、生命ってのは素晴らしいね。
コメント