猫も杓子もiPhoneだiPadだっていう時代に、しばらく昔はPDA、今はスマートフォンと言うこの手のガジェットから、意地になって遠ざかっていた。
アップルの作るUIには一定の敬意を表するけれども、どうにもこの会社には恨みが残る。かつて音楽用に当時約70万も出して買ったMacintosh ⅡVSというマシン、こいつはけっこう長持ちしてくれて、前の会社のバンドのCD1枚分の曲を自宅録音したりしたもんだ。
なんだけどとにかくMacというマシンは、新機種を出すたびに上位互換性を犠牲にしても新機軸を打ち出すのが常で、このマシンが壊れたとき、既にRISCチップに移行していたMacで音楽環境を構築するためには、全部を買いなおしと言う状況に直面した。Windowsだってそういうことはなくはないけども、CPUとかバスとかの基本アーキテクチャまで変えられちゃうと、これはもうどうしようもない。
どうせイチから構築しなきゃならないなら、Windowsでやってやる、となった。そして追い討ちをかけたのが、その時に買ったLogicという優秀なシーケンサーソフトを作っていたEmagic社を、アップルが買収したと見るや、LogicはWindows版のバージョンアップを中止してしまったことだ。そのためいまだに我が家では、Windows98のマシンでシーケンサーを動かす羽目になっている。
そういう上位互換性を犠牲にするアップルの姿勢は、いまだにあまり変わっていない。そうして常に最先端の取り組みをしていかないと、Macとしての先進性を出せないからなのだろうけども、そしてそうしないとWindowsに勝てないというところから始まっているんだろうけれども、先日ついにマイクロソフトを時価総額で抜いたそうだから、もうそんな弱者の戦略を採らなくてもいいのにね。
もっとも儲かっているというか、投資家が期待しているのはiPhoneとかiPadとかだし、狭義のパーソナルコンピュータの世界では、相変わらずシェアで圧倒的に負けているので、仕方ないのかもしれないけど。
んでぼくはと言えば、もともとShrapがザウルスでがんばっていた時代から、この手の機器は大好物で、もっとも最近のHP iPAQまで、多分6台のいろんなマシンを買って使ってきた。SONYが最初に出したPalmTopとか、PalmOS全盛期のCLIEとか、歴代いろんなマシンを持っていた。
だけどやっぱどうにも、この手のマシンって、ぼくが望むレスポンス性能を満たしてくれないんだよね。スケジュールを確認しようと起動して、必要なページにたどり着くまでの時間、そしてフリーでメモするときの解像度とレスポンス。これらで満足できるレベルの製品に、いまだかつて出会ったことがない。
それはiPhoneですら同じだ。音楽を聴いたりゲームをしたりという目的で使うことはあまりないぼくにとって、Net上にあるサイボウズのスケジューラにアクセスできる時間の長さは、とても耐えられるものではないと感じられる。
その辺のUIのレベルのこともあり、ここまできたら意地でもiPhoneは買わず、GoogleのAndroid搭載機--Android搭載機だからってレスポンスが速いってわけではないだろうけども--にしてやる、と思っていた。
Androidはオープンソース方式、アップルはあくまでケツの穴の小さい自社製品囲い込み方式。今はiPhoneアプリの数が勝っているけど、早晩、逆転されることは間違いない。世界中のプログラマが機能進化を支えてくれるので、機能アップのスピードも段違いになることも間違いない。シェアはだいぶ出遅れたけど、まぁでも逆転まで2年かな。
というわけで、auが出すと発表していたAndroid搭載機、IS01に期待してたんだけどねぇ。ちょっと触ってみたんだけどこりゃダメだな。そもそも中途半端にデカすぎる。キーボードがついてるほうがタッチタイプができていいかとも思ってたんだけど、親指で打つにも全部の指を使って打つにも中途半端な大きさで、慣れればそこそこ使えるのかもしれないけど、いやこれ慣れるのかなぁ?
タッチパネルのピンチ操作(指で開いたり閉じたりすることで拡大縮小ができるヤツね)とかには一応対応しているとは言うものの、iPhoneや、同じAndroidでDocomoから発売されたXperiaの操作性に比べると、スマートさが格段に劣る。トラックボールって、そりゃノートPCの発想でしょ。
そもそも致命的なのは、携帯電話として使うにはスピーカーフォンかヘッドセットつけるか、つまり普通に耳につけて会話する電話としては使えない。
なんだってこんなダメダメの機械作っちゃったの?あまつさえそれを発売するセンスって何?っていうカンジ。au、もうダメかもな。Vodafoneがソフトバンクに経営移ってからこっち、まるっきりいいとこないよね。重厚長大企業の寄せ集まり感が濃厚に出て来てしまって。まぁあと2世代、いや3世代後のAndroid機に期待しようかな。
今日は暑くなってきてたちまち草ボーボーになってしまうプランターたちの植え替えを、夕立が降ってきちゃってあせったんだけど、カミさんが出かけて空いていた駐車場で行った。
Blu-Rayライフはなかなか快適。結局、製品版DVDを買っていた「Transformers」の1,2も、「Avatar」も、BDを借りてきてコピーを作った。Blu-rayの「Avatar」はやっぱすげぇ。いやいや、すばらしいです。この技術の進歩は。
コメント