またバラエティに富んだタイトルですが、先週から今週にかけてのことどもを書いておきますです。
まずは昨日から今日にかけて、かなりの時間を割いて仕上げた年賀状。今年は震災があったりして、我が家の例年のハデハデ年賀状をどうしようかとも思ったけど、こんな時こそと、ネタを節電がらみにして、今年もいつものパターンで行くことにした。
茨城で働いている息子だけど、なんだかんだで2週に1度くらいは帰ってくるので、学生時代のスケジュール調整の難しさとさして変わりなく、先週の日曜の午前中に集合写真を撮ることにした。
そして昨日今日と、今年1年のいろんな写真から、メイン写真の周りに散りばめる写真を選び、いろんな補正をして、ネタを仕込み、各種のコピーとキャプションを入れていく。文面の中身と言うよりは、細かな位置とか、文字の大きさとか、文字変形などの調整に時間がかかる。
最近は自分も老眼で小さな字が見えず、多くの送信先の方が我々よりもお年を召しているということもあって、年賀状に細かな字を入れても肉眼では見えないと言うカミさんの意見もあり、今年は少し内容を省略して字を大きくしたバージョンも作ることにした。
出来上がりはここではお見せできませんが、私の知り合いの方、年賀状友達の方、お正月をお楽しみに。
さて、最近新曲不足が課題の「健康」の曲でも作ろうと、いくつか考えていたリフなんかを、ちょいと整理し始めたりしたのだけど、これまでノートPC、Acer Aspire3820で行っていた音楽制作を、メインPC、Dell Inspiron530でできるようにする、ってのも今回のテーマの1つにすることにし、まずはCubase StudioをInspiron530にもインストールするところから始める。多くの音楽系のソフトはUSBキー方式で、USBキーを挿さないと動作しないけど、逆に言うと複数PCにインストールしても問題ないのはよい。
いくつかのドライバなんかをインストールして、もうすっかり忘れているCubaseの初期設定をマニュアル首っ引きで行うと、InspironでもCubaseが使えるようになった。だけどね、我が家のブースにあるメインキーボードたちは、いまだにWin98の音楽用PCのLogicで音楽を作るために、Inspironのある位置とは少し離れた場所にあり、入力用にはノートPCでの入力用に使っていたミニキーボード、CASIOのGZ-5を使うことになる。
モバイル環境ということでなら、このGZ-5を使うのもいいのだけど、この鍵盤の小ささはどうにもならない。GZ-5は、もともと音源つきミニキーボードとして使っていたYAMAHAのCBX-K1XGが壊れてしまったので代わりに買って来たもので、もう製造を終えて久しいこのCBXをまた手に入れようかとヤフオクに入札してみたりもしたのだけど、CBXの方がGZ-5よりは少しは大きいとは言え、ミニ鍵盤であることには変わりはない。
でもあまり大きなキーボードを買うのもなぁ、音源なしのMIDIコントローラなら10,000円を切る値段で買えるけど、音源なしキーボードで場所を食うのもやだしなぁ、と、なんとなしに池袋のイシバシ楽器をふらついていたら、M-AudioのOxygen8という、フルサイズキーボードなんだけど2オクターブだけでコンパクトにできたMIDIコントローラの中古が、ジャンク扱いで2,480円で売っていた。
2オクターブってのはちょいと少なすぎるかとも思ったけども、元々ぼくは打ち込みをするときに、左右両手で一気に弾いての入力なんてしないし、多少の不便はあれ場所を食わないメリットは大きい。
いったん家に帰ってきて、同様の最新コントローラの値段やら機能やら、Oxygen8の中古相場やらを調べてみたんだけども、それほど多くのコントロールは不要だし、この値段はとても魅力的だということがわかった。店に電話をかけて訊いてみると、売主が1時間くらい続けて使っているとMIDI通信ができなくなることがあったって言うので、ジャンク扱いにしたんだけど、イシバシで動作確認した限りは、そんな症状は出ていないと言う。しかも中古には珍しく、箱も取説も電源アダプタもUSBケーブルも各種ドライバCDも--もっとも古くてもう使えないけど--全部ついている。なんて良心的な売主なんだ!
てことで誕生日の26日、娘をバレエに送って行ってから、副都心線急行に乗って池袋まで行き、このOxygen8をゲットしてとんぼ返りしてきた。誕生日くらいそういうちょっと変わったことをしたかったってのもあってね。
実際使ってみると、まだ長時間はやってみてないけど、動作には全く問題がない。ただ、OxygenのWindows7用の最新ドライバをダウンロードして、USB接続で使ってみたら、普通に録音待機状態にするとソフトウェア音源は鳴るのに、実際に録音してみると記録されないと言う不可解なトラブルに見舞われた。
YAMAHAのサポートに訊いてみると、そんなことは論理的にありえないという回答。そうだよね、ぼくもそう思う。だけど現実にはそうなっちゃってるんだよなぁ。
Inspironにはサウンドボード代わりのUSBユニット、これもM-AudioのAudiophile USBがつないであって、これのMIDI端子経由でやっても、まったく同じ症状が出る。YAMAHAのモバイル用MIDI I/F、UX16経由だとそういうことは起こらない。これはM-Audioのドライバに何か問題があるのかな?仕方ないのでここはあきらめて、UX16経由で使うことにした。
まだ曲の方はほぼ手付かず状態ですが、一旦環境だけは曲がりなりにも整いました。
さてさて、昨日までとは一転、快晴になった今日は、カミさんが午後から車で出かけると言うので、先週行ったからもういいかなとも思いつつ、ワンチャンスの午前中に起き、ここんとこ毎年行っている近所の平林寺に、やっぱり紅葉を観に出かけることにした。
ここの紅葉も、今年はイマイチ紅くなりきらないうちに色が沈んで来つつあるようなカンジだったけど、それでもピーカンの日差しを浴びれば、なかなかに美しい。けっこうな人混みの中、1時間ほどで70枚ほどの写真を撮ってきたので、今週はこれを載せておきます。
いやぁ、しかし今年もラグビーの早明戦は面白かったねぇ。
コメント