いやぁ、急に秋が来ましたな。涼しいのはいいけど、着るものをどうしようかと面食らってしまう。
さて、日曜日の朝10時入り、13時スタートで、「音出しあり宴会」まで含めると22時までという長丁場の「音感Home Comings Day」、明日は車で行くし、酔っ払っちまうし、去年みたいに帰りの電車で書くわけには行かないので、やっぱ今日書いておくことにしましょう。
先週は3連休だったのに、このブログをサボってしまいましたが、このところ結構仕事が立て込んでましてですね。久々に22時まで働いたりすると、寄る年波にはきついのよね。てことでボーっと疲れを癒していたら、なんだかそんなことになっちまったですよ。
やっぱ週休3日制にすべきなんじゃないの?まぁ3/7は休み過ぎだって言うなら、1週間を6日にして2日休むってくらいのペースにならないもんかねぇ。よく月に1日しか休まない、残業169時間みたいな暴挙ができてたよなぁ。もう27年も前の話だけども。今にして思うとあり得ない。
まぁ用意周到な私としては、先週の3連休の初日の土曜日、まずやったことは、今回の会場六本木Kentos周りの時間貸し駐車場の調査だわ。こういう時に役立つのが、「東京都道路整備保全公社」という公益財団法人がやっているサイト、S-Parkだね。公益財団法人って言うと、全てが役立たずの役人の天下り先みたいなイメージがあるけど、時々こういう、下々の者にも役に立つサービスもあるのよね。
だけど六本木のど真ん中でも、結構あるのね、12時間最大1,600円とかって料金体系。これじゃ恵比寿近辺よりも安いじゃん。しかもそれなりの規模の駐車場だ。これなら日曜の朝10時なら開いてるに違いない。
それから六本木Kentosに行くための、外苑東通りからの到達ルートの調査。右折禁止規制とか、そう言うのを地図上にすべて表したサイトってのはないみたいで--これってニーズあるよなぁ。とはいえそこまで行くとルート検索機能に右左折禁止データを入れといたほうが、初心者には優しいしってのはわかるし、データの正確性を保つ大変さに比べて元が取れないんだろうけども--、結局Google Street Viewで、実際に右折レーンがあるか、右折禁止の標識が出ていないか、って見て行ったほうが早い。
六本木のど真ん中なのにその2。結構右折規制って少ないのね。Kentosは、ぼくが家から進む乃木坂方向からの外苑東通りの、向かって右側にあるのに、右折してKentosに到達することも、Kanetosから出て右折を繰り返し、目当ての上限料金あり駐車場に到達することも、まったく問題ないようだ。
あとは土曜の夜から遊んで朝を迎えた若者たちの車で、駐車場が埋まってないことを祈るのみだな。
連休2日目の夜になって、やっと少し自分でクリエイティブな行動を起こす気になり、前々から構想を暖めている「健康」の新曲を、少しでも進めようとCubaseを立ちあげてみたものの、イントロのアレンジが少し進んだくらいで、Aメロ、Bメロのアイデアは、考えては消し状態。うーん、いつもの産みの苦しみだな。
今日は、今回最後のリハから約2週間と間が開いたので、まずはひと通り、演奏予定曲のおさらいだ。「健康」の曲たちはさすがに何度もやっているので、構成がわからないとかそういうことはないけども、何度やってもピタっと決まる確率が低いチャレンジングなオカズが結構あるので、そこんとこを繰り返し練習する。
それから余興でやる3曲のおさらい。今日は涼しかったのでエアコンはつけなかったのだけど、3重窓を全部閉めて音を出していると、あっという間に汗だくになる。
点検に出していた愛車は、タイヤを交換して昨日戻ってきた。タイヤって高いよね。来年の春に車検を迎えるけども、それは通してあと2年は乗るつもりなので、まぁ仕方ないか。
練習を終えてJリーグを見ながら荷造りし、いつものように超重量になったスキー用の大型バッグをトランクに積み込む。六本木Kentosをカーナビでセットし、あとは小物入れのバッグを残したものの、夕方7時頃には準備完了。今日は娘のバレエの送りに行かなくていいので、シャワーを浴びてビールを飲む。うーむ、なかなか気持ちのよい週末、ライブ前の一日だ。
今週はあと、待ちに待ったSuperflyのニューアルバム「Forth」がAmazonから届いた。うーん、カッコいい。こういうストレートな、それでいていろんなジャンルの音楽の要素を取り入れた、幅の広い、懐の深い楽曲に、今の日本では1,2を争う実力の女声ボーカルが乗っかる。初回限定で、全く同じ曲の並びで作られたライブ盤もついているのだけど、MCがヘタクソなのがご愛嬌だ。
今月は上旬に上原ひろみのニューアルバム「Move」も発売された。これまた素晴らしい。前回同様、Anthony JacksonとSimon Phillipsとのトリオなのだけど、5拍子、7拍子のオンパレードに、超ハイテクで安定した演奏。Simon Phillipsって人は、 もう最初からコピーする気にもならないテクニシャンですな。この人たちが「難しい」と言って何度もリハを重ねて作り上げる演奏なんだから、そりゃすごいはずですよ。
この2枚のアルバムは、買って損はありませんぜ。今月は忙しいけど、そういう意味ではいい月だなぁ。
明日は残念ながら雨みたいだね。一日中雨ってのも、随分久しぶりのことだ。雨の中での荷物の積み下ろしはちょっと億劫だけども、「音感」の皆様の演奏は楽しみですな。卒業から30年近く経ってるのに、こうして集まって、しかもそれなりのレベルの演奏ができるってのは、素晴らしいことだよね。
この週末は肉体的な疲れは取れないかもしれないけど、精神的にはかなりのカタルシスになりそうです。
コメント