ラベルライターと一緒にされちゃかわいそうなんですが、たまたまタイミングが合っちまったってことでね。ごめんなさいね。
てか息子の彼女が来たって話は、そのこと自体ではけっこう書けることが少なくってですね。前に書いた通り、今日も含めて今日に向けてかたづけしました、なんとか間に合いました、って話と、しっかり、ハキハキしたかわいいお嬢さんでした、ってことぐらいでしょ。
でもなんか、どんなお嬢さんなのか見てやろうみたいなノリのつもりでいたんだけど、実際に会ってみると、意外に逆なんだよね。変な家族って思われないかとか、このお父さんとは付き合いづらいと思われないかとか、気持ちの上では立場的に見られる側になっちまう。昭和のオヤジならそんなもん関係ねーってことなんだろうけども、なかなかそうは行かない。
あと普段通りの我が家の感じになってるか、とかね。息子がマジメに付き合ってる感じだとなおさらね。考えてみればカミさんと結婚しようかって思った時背中を押した大きな要因の一つが、カミさんの実家の雰囲気のよさだったわけでね。こりゃちょっと違うなと思われたりしたら申し訳ないじゃない。まぁ普段通りの我が家が出せてもNGって可能性もあるし、そもそもまだしばらくは結婚がどうのって話ではないようですけどね。
てこともあってあまり突っ込んだことは書けないので、まだまだ続く小買い物、ラベルライターのお話を。
我が家にはずっと昔、記録が残っている2000年より前であることは確かなんだけど、多分娘が小学校に上がる前とかだと思うので、98年とか99年ごろに買った、CASIOのNameland KL-A45っていうラベルライターがあってね。そんなに使用頻度は高くないものの、学校に行ってた時は名前貼ったり、DVDとかを作って1cm厚のケースに保存していた時は、その背表紙にタイトルを入れたりってことで、そこそこ活躍していた。
んでつい先日、娘が昼間に電話してきて、ラベルライターどこ?と言う。ぼくのデスクの下奥に、以前BDプレーヤーを置いていた時に、それを乗せるために吊った棚に乗せてあって、その前に熱気拡散防止のためにひざ掛けを吊り下げてあったので、わかりにくくなってたんだよね。
なんだか今大学の、子供たちと遊ぶサークルの代表になってるらしいんだけど、そのサークルのキャッシュカードかなんかを作ったのが、届け先が我が家の住所+サークルの名前になってたために、返送されちゃったらしくて、しまった銀行の人に言われてたのにと、慌ててうちの表札の下にその名前を貼るってのが目的だったって話でね。
で、そう言えばこのKL-A45、PCに繋いでPCからプリントするってのができるってので、それ専用のケーブルかなんかを買ったけど、あまりに使い方が面倒だったので結局全然使わなかったよな、ってのを思い出しちゃってですね。今の機械なら、USBで繋げばサクッと行けるんちゃうの?ってちょっと調べてみたらね。
もう全然進化してるんですよ。17年も経ってるから当たり前なんだけど。サイト上にアップされてるプリンタドライバを落とせば、普通にUSBプリンタとして使えるし、ラベル制作用のPCソフトも、だいぶこなれた使い勝手になっているらしい。
なによりラベルライター自体が、ものすごく安くなっている。KL-A45をいくらで買ったかは記録がないんだけど、あの当時はあった定価を調べてみると、30,450円なので、まぁ安くても2万円台前半くらいはしたと思われるのが、同様の機能は全て網羅し、さらに手書きウィンドウがついたり、なんだかんだ機能がてんこ盛りのKL-T50という機種が、後継機種が出て生産終了間近ってこともあるんだろうけど、Amazonでなんと4,500円で売っている。
この値段なら躊躇なし。速攻でポチっとして、届いたのをいじってみると・・・
おお、これはいいわ。本体のキーボードで文字を打ち込む分には、ほとんど変わってないんだけど、手書き認識が結構精度が高く、読みがわからない字、というか内蔵辞書が頭悪いために、通常は使わない読みを入れないと入力できなかった字とかが、簡単に入れられるし、そもそも前のやつは電源コードを繋いでなきゃ使えなかったのが、電池対応してるので、持ち運びもできるし。
あとテープを台紙から剥がすのが、前はなかなか大変で、特に細いテープなんかだと、角がぐしゃぐしゃになっちゃったりしてたんだけど、KL-T50ではテープ部分だけに切れ目を入れてくれるようになっていて、これが超便利。もちろん普通にプリンタとして使えるので、制作用ソフトでPCのフォントを使って簡単にラベルを作れる。
その他いろいろと細かいところで進化してるんだけど、まだ全部いじり切れてないし、書いてるとキリがない感じ。
いやいや、この簡単便利さなら、家の中でも、例えばこないだかたづけした時に、分別ごみの箱にごみの種類をメモ用紙にペンで書いてセロテープで貼っていたのとか、ああいうのもラベルライターで作る気になるなぁ。24cm幅のテープも買おうかな。1,000円以上とちょっと高いんだけどね。なんか本体は安く、インクで稼ぐ、PCプリンタと似た状況になってるね。
てことでこのKL-T50を自分の手元に置いて、KL-A45の方--これがこんなに時間が経ってもまだ普通に使えるってのも、思えばすごいことだけど--を、かたづけて空いたリビングボードの引出しに置いておくことにした。
まぁそんなに使うもんじゃないので、余計な買い物っちゃそうなんだけど、この値段だし、長く使えることを考えると、費用対効果はかなり高いのでは?一家に一台あってもいいかもね。おっと、今見たらAmazonの自社在庫が尽きて、ちょっと値段が上がっちまったようですね。
冒頭の写真は、関係ないけど先週書いた、狂い咲きでつぼみをつけた芝桜が、今週になって咲いたので、その模様です。もう3月だもんね。このプランター一面に咲いてくれる--よね?わざわざ日当たりのいい3Fバルコニーに持って上がって、水やり雑草取りは欠かしてないんだからよろしくね--まで、もう2ヶ月を切ったんだなぁ。
コメント