今日11月24日は、学生時代のバンドサークル「音感」の年に1度のOBライブ、「音感Home Coming Day(OHCD)」が行われた。それほど遅くもならないし、1バンドの時間も長くはないので疲弊することもなかろうとは思ったが、たまたまスケジュールが調整できたので、明日お休みを頂いて、今日は夜更かししてこのブログをはじめいろんな事後対応を行っている。
今年はいつもの「健康」と「Nisshie's」に加え、何度か書いてきた「Radical Party」というバンドを、37年ぶりに復活させて出させてもらうことにしたので、3バンドでの出演となった。
今年の会場は、2年前までと同じ「六本木Kento's」なんだけど、ここ、この間に引っ越しましてね。六本木通り沿いの俳優座の並びに。なのでこの新Kento'sでやるのは今回が初めてだ。
基本的に機材類は旧Kento'sのものをそのまま持ってきたらしいんだけど、以前置いてあってドラムのセッティング自由度の妨げになっていた高さ20cmほどのドラム台が、前のKento'sでは最後の2年くらは取っ払われていたのに今回から復活していてね。Hi-hatその他スタンド類を置く位置が制約を受ける。ただ以前のやつよりは多少は大きいみたいだったけど。
あと録音・録画機材を置く場所も、前のKento'sではセンターの一番後ろの天井下にちょっとした出っ張りがあってそこって決まってたのが、新たに考えなくちゃいけない。四角い箱を斜めに使うレイアウトで、しかも真ん中に柱が立っているので、これもなかなかに苦労する。その柱の前の、座席ソファーがカーブしている角に置くことができたが、設置面積の狭い変わり種三脚、買っといてよかった。
駐車場とかも調査し直しだ。ロアビルの地下駐車場、上限料金が安くてよかったんだけどなぁ。さすがにここからだと遠いんだよね。当日朝10時ごろに新Kento'sで荷物を降ろしてから、六本木一丁目の方に進んで赤坂方向に左折し、アメリカ大使館宿舎のそばの駐車場に停める。
基本的なセッティングを終え、下記のトップバッターバンドが簡単に音出しをして、12時に長丁場のライブのスタートだ。初っ端はブーランの娘とみのりんの息子2人の3ピースバンド「電気どら娘」。ブーランの娘Aちゃんは今年芸能界デビューをして、最近ではあのGenerationsのPVにも出たりしている若手有望女優でしてね。今回もスケジュールが合うか心配されたのだけど、前日深夜一発リハの割に、みの教授の息子たち--ドラムとベース--が上手いわ。若いって素晴らしい。
OHCDは今のように毎年行われるようになってから今年で9回目なのだけど、大体ぼくらの1つ下の代から4つくらい上の代までのメンバーが集まって行っており、それより下や上はほぼ出演することがない。今回の「Radical Party」みたいに出演者が仲間を引っ張り込むことにはオープンなので、その意味では参加者の代わり映えはあるが、その中心年次は変わらないため、常にぼくらの代は下っ端と言うことになる。
つまりその3つ4つ上の先輩たちの天下と言うことで、別に威張り散らされたりと言うことはないけども、彼らは自分たちは早めに出演し終えてとっとと酒を飲みたいため、必然的にぼくらの出演順が後の方になる。しかもなるべく転換時間を少なくするために、最もセッティングに時間がかかるドラマーはなるべく入れ替わり立ち替わりにならないように、連続、もしくは間にドラムレスのバンドを挟む形で出演順が決められる。
というわけで、去年は台風の関係でちょっと特殊だったけども、基本的に毎年、ぼくは最後まで酒が飲めず--早い時間にビール2杯くらいは飲んじゃうけど--、トリとその前と、もしくはもう1つ前と、みたいなタイミングでの出演になるのね。持ち込み機材のセッティングのために必ず朝イチ入りってこともあり、待ち時間がすっげー長くて、例年テンションの持って行き方が難しいんだよね。
でも今回は、食べ物は乾き物しか提供されないことになったため、途中メシを食いに行ったりなんじゃかんじゃやってたのと、もちろん先輩たちの中でもいくつかの見逃せないバンドは、真剣にオーディエンスになる--地方在住の方も多いので、多くが前日一発リハなのだけど、皆さん上手い。大したもんだわ--ので、例年ほどは待ってる感はなかったけども、それでもやっとこさ、って感じで、17時過ぎから着替えたり準備をし始める。
ほぼ予定通り17:40から開始の「Radical Party」は、ちょっとセッティングに時間かかっちゃって申し訳なかったけども、4回ものリハを重ねただけあって、個人的にミスはあれ、全体には悪くなかったんじゃないかな。久々のライブのギターIくんと、こちらは約30年ぶりのボーカルM、なかなかのインパクトだったのでは?さすが直前に1人カラオケでたっぷりのど慣らししてきただけあって、オーディエンスが相当盛り上がってくれてたぞ。
「Radical Party」のセットリストは、1)Rollin' Days/Superfly、2)Let It Blow/村田有美、3)In Love We Grow/Chaka、4)Splish Splash/Barbara Streisand。今回ゲストは入場だけなら無料にしたこともあって、けっこうお知り合いの皆さん、特にMと同学年の高校の1つ後輩たちが大勢押しかけて来てくれたりして、OHCDにちょっとした新風を吹き込めたのではないかと。
ドラムレスバンドを1つ挟んで18:20からは「健康」だ。こっちはほぼ常連で出演していて、今回は新曲があるわけでもなく、過去最大回数の2回もリハをやっちゃったし、まぁ細かな間違いはあったけども、普通にやれましたな。
セットリストは1)ふくらはぎ、2)こんちう、3)だいじょぶデス、4)全米が泣いた。時間が短いので、今回は珍しくブーランのMCをほぼ封印し、4曲続けてやった。2回もリハをやると、「全米」のセリフのネタとかがそこそこ練れてよい。とは言え相変わらずブーランは当日のノリでアドリブしてしまうのだが。
またドラムレスバンドを1つ挟んで、19:00からはNisshie's。今年は去年に続きキーボードがマエダンではなくミホ姉だったので、バンド名は正確には「ニッシーズほーみー」、さらにベースのYさんがソロで行うDJ活動が多忙ってことで、今回はみのりんにベースをお願いし、3バンド連続同じリズム隊になった。
セットリストは1)Don't You Worry 'bout Thing/(原曲は)Stevie Wonder、2)Takin' It to The Street、3)Long Train Runnin'、4)Listen to The Music/Doobie Bros.。こちらは前日1発リハで、しかも同日に他のバンドもみんなリハをやってるため、ニッシーズメンバーも途中で抜けたり途中から参加したりという状態で、かなり不安はあったんだけど、まぁ演奏自体はそれなりでしたな。トリだから盛り上げないと、という使命については一応果たせたかと。
終了後、片づけて、機材を運んで、毎回ドライバーとして来てくれる--最近はほぼこの日くらいしか中距離の運転をすることがないと思われ、かなり不安な--カミさんの運転で、途中ファミレスで飯を食って帰ってきた。
てことで例年のごとく、OHCDロスが発生し、既にFacebookに多数の書き込みがされ始めているが、明日のぼくのメイン業務はビデオ編集だ。3バンドあると3バンド分の時間がかかるのだけども、素材の一部を観た&聴いた限りでは、映像&音声自体は悪くはないね。演奏は編集後じっくり聴いてみないとわかんないが。
あさって58歳の誕生日を迎えるワタクシですが、まぁこの歳になってこういう趣味を持っていることは、老化防止の意味でも生き甲斐的な意味でも、大変結構なことだよね。楽しい1日でございました。
1曲めは「ふくらはぎ」よ
投稿情報: Boo | 2019/11/25 15:40
あら間違えた。修正する。
投稿情報: tacovo | 2019/11/25 16:41