このところ涼しい日もだいぶ多くなってきて、8月中旬にも一時期焚いていた風呂を、また焚く日が増えてきている。寒がり&風呂好きのカミさんはよっぽど暑くない限り風呂に浸かりたがるんだけど、コロナ家籠りになって以来基本ぼくの仕事になっている風呂洗い&焚きで、最近は今日はシャワーでいいか、今日は風呂を焚くかの判断に、いちいち相談しなくても文句を言われたことがない。もう34年も夫婦やってますしね。
その結婚生活2年目に生まれた息子は、今週水曜日に33歳の誕生日を迎えた。茨城に住んでいるので、先月の嫁に続いて、プレゼントはAmazonで何かを送ってやることにしているのだが、最近は機器とかそういうモノよりも、通常は食えないような肉を食いたいと言うので、去年のすき焼き用に続き、今年はA5等級飛騨牛の焼肉用各種部位の詰め合わせを送ってやった。
さて、今週も小ネタ集めなのだけど、1つ目はマイナンバーカードの電子証明有効期限延長手続きの話。マイナンバーカードを作ってから5年目の誕生日の約3ヶ月前に届く模様のこのお知らせ、要はカードの機能としてe-taxやらマイナポイントやら、来年からは健康保険証としても使えるようになる、そういう本人確認の目的で使えるようになっているのだけど、カード本体の有効期限は10年となっている一方、その機能の有効期限が5年ということで、その期限の更新手続きをしろ、ということらしい。
この説明がね、わかりにくいのよね。というか趣旨説明は基本的になくて、届いた書類の「更新手続」欄に「電子証明書の更新手続」って書いてあったらこうしなさい、ってことしか書いてない。ぼくは市役所で窓口のおばさんにそう言うことですよね、と確認したのでわかったが、ぼくより誕生日の早いカミさんに訊いたら、案の定なぜこれが必要なのかは全然わかってなくて、とりあえず市役所行って手続きしてもらったよ、パスワード要るから気を付けて、と言う。
先週カードを持って市役所に行ったら、金庫の中に控えをしまっておいたパスワードを2つほどPCの画面上に打ち込むだけで、5分ほどで手続きできたんでまぁいいんだけどね。代理人が行く場合はどうとか、今回はあり得ないのにカード自体の有効期限が切れた場合はどうとか、余計な説明ばかりで肝心なことが書いてない。まるで下々のものは理屈など知らんでよい、とでも言わんばかりだ。こんなことだからお役所仕事と言われ、マイナンバーカードはなんか怖いし面倒そうだから作らない、ってことになっちゃうんだよね。行政DXを進めたいならもうちょっと考えろよ。
2つ目は株価の話。てか、菅さんが辞めるってなったらあっという間に日経平均3万円台回復ってどうなのよ。菅さんが総理になった時は、支持率は70%以上行ってたのに、もちろんコロナが少し収まって来たことで経済回復への期待ってこともあるだろうけど、それからわずか1年で今度はこの人が辞めるからってトリガーで株価が高騰するという。
個人的には株価が上がるのはありがたいことではあるものの、菅さんがあまり大したことはやれてない、つーかあまり目立つことをやれていないのがいけないっちゃそうなのだけど、この日本国民の付和雷同、毀誉褒貶はもうなんか空恐ろしい感じがする。もうちょっとじっくりと、マイナス面だけじゃなくてプラス面も見てあげればいいのにね。ぼく的にはデジタル庁とか脱炭素とか、そこそこはがんばってるんじゃないの、という評価だったけどなぁ。
また今、総裁選でマスコミがいろいろと喧しいけど、コロナ家籠りでそういう報道に触れる機会が多くなったからって、前回みたいにわかりやすく影響を受けるのは、ちょっともうカッコ悪いからやめときませんか?
3つ目は今月から始まったサッカー日本代表の試合の中継が、アウェイはDAZNのみになった件。今週日経に出てたけど、AFC(アジアサッカー連盟)と、今回の最終予選の放映権を一括で買い取った中国系の代理店フットボール・マーケティング・アジア(FMA)が、数年前の中国のスポーツバブル崩壊前の時期に、法外な値段で契約してしまい、日本の地上波各局は、高すぎて手が出なかったということのようだ。
もともとオリンピックにしろワールドカップにしろ、スポーツの主要大会は既に黒字は遠く見込めない状況のようだが、今回も、時間帯が合うホームの試合はまだしも、深夜になり視聴率が上がらないアウェイの試合は、どう考えても赤字額が大きすぎるという判断らしい。
個人的にはこれも、DAZNは契約しているので困らないし、サッカーも野球もなく毎年休会する1~2月はホームの試合しかないようなので、特に影響はない。また代表のアウェイの試合を、深夜でも観たいと思うようなサッカーファンは、ほぼDAZNを契約している気もするので、あまり影響はないかもしれない。
だけどスポーツを公共財と捉え、関心の高い試合の地上波中継を義務付けているイギリスのやり方は、学ぶべきところがあるんじゃないかなぁ。NHKはオリパラでは使命を果たしていたと思うけど、昨年度約250億円出したという黒字の使い道は、ちゃんと考えて欲しいなぁ。
てかいきなり初戦、ホームで格下に負けるなよ。第2戦はアウェイでかろうじて勝ったけど、今回はマジでヤバいんじゃね?
4つ目はちょっとミーハー的で恥ずかしいんだけど、今週最終回を迎えたドラマ「ハコヅメ」で、我が朝霞駅近辺の遠景が映された件。埼玉県町山市という架空の街は、朝霞だという想定だったようだ。気づいたのは先週の放送の最後に映された朝霞駅の我が家とは反対側の遠景で、あれ?これ朝霞じゃね?と思っていたら、最終回の冒頭では、我が家のある駅の南口方向が映ったので、おお、と確信した。
よく映った町山交番は生田スタジオ内のセットだし、町山警察署は東京の武蔵村山市役所を使っていたり、ロケ地を集めたこちらのサイト--好きな人いるよね--によると、他にも宇都宮だったり君津だったり、関東全域でロケが行われていて、朝霞が使われたのは街の景観だけだったようだが、全然気づいてなかったけど、放送初回から映されていたらしい。
カミさんにはよく気付いたね~と言われたが、彼女の場合はもともと地図とか俯瞰的な視点で場所を把握することが苦手な質なので、まぁ無理でしょうなぁ。これどこから撮ったんだろう?ドローンかな?と議論になったが、多分我が家と反対側の駅前広場隅の向かいの、1Fにアパマンショップが入ったPearl Wingとか言う名前の、9F建ての雑居ビルの屋上からだろうという推測になった。
まぁ、だから何、って話なんだけどね。ドラマ自体はまぁかなりフザケた基本お気楽系で、視聴率はなかなか好調だったようだけど、ムロさん、以前若年性アルツハイマーの妻だった戸田恵梨香と、ちょっと前に親子だった永野芽郁との間で、相変わらずなかなかいい味を出してましたなぁ。
てなことで今日はこの辺で。写真は炎暑の下ではどうしようもなく放置して伸び放題になっていたプランターの花たちを、今月涼しくなってきたため一気に植え替えたので、載せときました。コロナだ台風だとまだまだいろいろ大変ですが、みなさまご自愛ください。
※「ハコヅメ」最終回冒頭の写真は、「TVer」から切り出し加工しました。問題ありましたらご連絡下さい。
コメント