先週はネタ枯渇のためこのブログをサボってしまったが、実は3連休のどれかの日に出かけようかとカミさんと言っていて、結局日曜が「ウエル活」の日だったり天気や気温の巡りあわせとうまくタイミングが合わずやめることにしたので、それをネタにできなくなってスルーしたという経緯もあり。
てことで今年度最後のこのブログは、最近あったそれほど特筆すべきでもないことの記録になっちまいます。悪しからず。
まず先週は、木曜日に3回目のワクチン接種に、カミさんと渋谷パルコビル内の会社の特設会場に行って来た。接種自体は淡々と進み、どうと言うことはないのだけど、今回は個人的には、打った場所の痛みや腕のだるさなどが、前2回ほどは来なかったような気がするな。
2回目の時カミさんが接種の翌日にかなりの熱を出したので、今回は「症状が出ないうちに飲むのは副作用だけ出るかもしれないんで推奨できない」とされている鎮痛解熱剤「ロキソニン」を、ぼくもカミさんも翌朝に飲んだので、痛みがなかったのかもしれないし、ぼくはもちろんカミさんも、今回は熱は出なかった。
事前服用は実際には「繰り返し行うことは」よくない、という書き方なので、1回くらいなら大きな問題はないのかもしれないけどね。実際特に胃が悪くなるとかってことは起きなかったし。
さて、2週前に続いて今週水曜、「Radical Party」のリハが恵比寿のスタジオNoahで行われた。今回は、これも先週のブログサボりの一因でもあるんだけど、今回増やした新曲のうち2曲のコーラス譜を、ま、それほど時間をかけたわけではないけど先週末にぼくが作って、実際にはぼくが歌うところはほんのちょっとなんだけど、ボーカルMと、主にコーラスを担当するみのりんに共有したりしてたので、まずその確認からだ。
譜面の一部だけ写真を載せてみるけども、これだけで何の曲かわかったらあなたはスゴイ!敢えて冒頭部分を--ここ間違ってるんじゃね?とみの教授に指摘されたこともあり--写らないようにカットしてあって、結果調号も写ってないしね。
今回驚いたのは、ボーカルMが歌詞カードと手書きの譜面を、全曲自分で作って持ってきていたことだ。学生時代の彼女は、1番を平気で3回歌うような奴だったと記憶しているのだけど、本人曰く、私も大人になったのよ、とのこと。40年の時を経れば、人間変わるもんですなぁ。
コーラスも入って、前回心もとなかったABちゃんの某バラードのピアノもかなりマシになって、あと1ヶ月、まあまあいい感じに仕上がりつつあるんじゃないかな?なにせ今回の会場、渋谷「Take Off 7」は、移転したとはいえ、ちょうど40年前の6月に、このバンドが唯一のライブをやった記念すべき場所なのでね。気合入れて行かんとね。
とここまで書いた後に、リハ当日もやや不安なことを言っていたギターI氏から、本人の体調とかご家族のこととかあって、バンドメンバーにも関係者の皆さんにもご迷惑をかけそうなので、やはり今回のライブは辞退したいと連絡があった。てことで「Radical Party」も出演辞退。うーん、残念だが仕方ない。歳を取ってくるといろいろあるのでね。リハ自体楽しかったし、いろんな問題がクリア出来たら、近い将来今回の努力が生きる機会もあるでしょう。楽しみにしていてくれた方がもしいらっしゃったら、ホントにすみません。次に期待してくださいませ。
さてさて、次の話題は、実は前回のリハの帰りに気づいていて、だけど急なことだったので写真が撮れずスルーしていた、冒頭の写真の件。今回は最初から狙っていたので写真が撮れたのだけど、東武東上線成増駅の実際の駅サインが、なりますではなく「なりもす」になっている。
一部でニュースにもなっていたけど、これ、モスバーガーの創業50周年記念イベントの1つで、現在国内だけで1,300店舗近くあるモスバーガーの1号店(パイロット店)が、1972年にこの成増駅前に作られたってことで、ここ成増はモスバーガーにとって聖地ということらしい。
しかし鉄道会社はどこもコロナで経営が厳しいってのはわかるけども、これで東武鉄道にどのくらい実入りがあるのか知らないが、駅サインを差し替えちゃうなんて、なかなか思い切ったことをするもんだよね。
いいセンスだと個人的には思うけど、これだけパッと見るとなんのこっちゃわからない。よく観るとモスバーガーのロゴとかがあるので、タイアップなのね、ってことはわかっても、成増に1号店があったことなんて、地元の人でもない限り普通知らないしね。
成増駅って池袋から我が家に帰る時に、準急が最初に停まる駅で、その2つ先がわが朝霞であり、急行に乗った時は1つ先の和光市で乗り換えないといけないので、座れて寝入っちゃったときとかは、この駅サインが目に入ったら起きなきゃいけない場所なので、それが「なりもす」になってるとギョッとするよね。
今後この手のタイアップが増えていくのだろうか。ますますどこの駅にいるかわかんなくなって行って、寝過ごしが増えるのか、逆にギョッとするから目が覚めるのか。どっちにしても今のご時世、酔っ払いの数は減っているので、それほど影響はないってことなのかな。
さてさてさて、今週水曜日に配信開始になった藤井風の2nd Album「LOVE ALL SERVE ALL」、早速聴いてみましたけど、やっぱいいねぇ。MISIAに提供して紅白でも彼自身がデュエットした曲「Higher Love」もそうだけど、これだけポップなのに、独特のコード進行というかコード使い、メロディーや歌い方で特長が際立つってのは、すごい才能だし憧れるなぁ。
ちなみに書かなかったけど1月に先行配信になった宇多田ヒカルのAlbum「BADモード」も素晴らしい。自身も演奏家であるトッププロデューサーmabanuaが、収録曲「One Last Kiss」を「足りない音も無駄な音も一切ない完璧なアレンジ」と評したり、「いきものがかり」の水野氏が、「20年前の曲調とは今は全然違うけど、彼女にしかできないことをやり続けていて、とてつもない」とコメントしていたけど、ホントに彼女は日本音楽界の至宝だと思います。
J-POP(という言葉はあまり好きではないのだけど)つながりでもう1つ、今週水曜日の夜にNHKでやっていた「18祭(フェス)」という番組に、かなり心動かされた件。以前から、人気ミュージシャンが18歳前後の若者を1000人集めてコーラスを務めてもらい歌うという企画で、年1回やっていた番組らしいが、去年はコロナで中止となり、今回はあいみょんが、若者たちの応募から半年くらいをかけて1曲を作り上げたドキュメントになっていた。
コロナ禍のもと、いろいろと不本意な高校生活を送らざるを得なかった彼らが、ネタバレだけど結局、本番もリモートで行うことになり、それも含めたいろんな葛藤がある中、最後6面の大画面に映された1000人の大合唱に、参加者もあいみょん本人も涙を流しながら歌い上げる様子に、ぼくも泣きそうになった。NHKオンデマンドで4月7日まで無料配信してるようだから、興味があったら観てみてね。
さてさてさてさて、来週は蔓防が解けて、久々に孫が我が家にやってくる予定。今から楽しみでなりませぬ。
コメント