先々週ちょこっと書いたが、寝室のエアコンが故障し、運転しても冷たい風が出ず、しばらくするとピコピコとランプが点滅するようになってしまった。ドライ運転もできない。この家を建ててからもう24年も稼働してきたエアコンだから、これはもう大往生と言っていいだろう。ちょうど夜は少し涼しくなってきた時期だったからまだ助かったが、それでも先週、今週とそこそこ暑い日もあったので、このところ朝暑くて起きてしまうことが何度かあった。
我が家はこの家を建てた時に、計8台の三菱霧ヶ峰を、当時仲良くなっていたロヂャース戸田店の電器屋のおっちゃんを値切り倒して、かなり安く購入設置してもらった。そのうち最もよく使うリビングの1台--これは後にさらに別機種に買い替え(ちなみにこの時も「健康」ライブ直後の週にやってるんだねぇ。そういう巡り合わせなのか?)--、次にぼくの部屋のブースの1台と、使う頻度順に順次壊れて買い替えてきたが、こないだずっと使ってなかった、いまは物置部屋となっている元カミさんの勉強&仕事部屋の1台も壊れていることがわかったものの、それ以外の5台はまだ動いていて、そのうちの寝室の1台が、頻度順に従って壊れたということだ。
ぼくの鼾がうるさいというので、カミさんは今は元娘の部屋に寝ていて、こちらのエアコンはまだ動いているのだが、カミさんに言ったら、こっちが壊れたらやだから、ついでにこれも替えてくれと言う。そんじゃあと機種選定し、息子の会社H社の機種も候補に挙げたのだが、ぼくは近年、毎朝起きると鼻が詰まっていて、花粉の季節にはあまり関係なく年がら年中軽いアレルギー症状なのは、多分ハウスダストが原因だというのがあったので、空気清浄機能が付いた機種を選ぶ。
エアコンの空気清浄機能と言うと、シャープのプラズマクラスターかPanaのnanoe(ナノイー)という、なんかのイオンを飛ばすというもので、ブースの交換機種もPanaのnanoe搭載機なのだが、Panaの最新機種では最廉価盤のFシリーズと言うラインナップにも当時よりも量の多いnanoeを搭載しており、その上のJシリーズでは、上位機種と同じFシリーズの10倍のnanoeを飛ばすようになっているらしい。またこのクラスなのに、追加でアダプタとかを購入しなくてもスマホアプリで外からでも操作できる。一方シャープはこの時点では影が薄かった。
ならこのnanoeがどのくらい効いているのかははっきりとはわからない--ブースではシャープのプラズマクラスター空気清浄機も常に稼働してるし--が、寝室にはJシリーズ、元娘の部屋にはFかJにしようということにして、先々週の週末、近所にできた埼玉地場の家電量販店「デンキチ」、車で15分ほどのところにある「ヤマダ電機」「コジマ」に価格調査に出かけた。エアコンって価格comではかなり安いように見えているけど、通販業者から買うと、旧機種の撤去料とか設置工事費とかが大体@30,000円前後かかるので、たいていは設置工事費込で価格表示している量販店と、結局大差ないのよね。
にしても今回の価格調査でははっきりと差が出た。「ヤマダ」や「コジマ」は大手だから、商品がはけるのも早いってことなのかもしれないけど、PanaのJシリーズは今やや廉価版の機種に販売の中心が移っており、これは昨年の機種と機能が同等--nanoeの量が少なく、スマホアプリでコントロールできない--になっているという。通常のJシリーズは寝室向けの2.5kWh(8畳用)の機種だといずれも11万円前後すると。その値段じゃさすがに通販業者の方が安くなる。
しかしエアコンの型番って奴は、特にPanaはひどいらしいけど、同じ機能でも量販店モデルと通販モデルでも微妙に違うし、こういう廉価版みたいなのもこれまた微妙に変えて出してくるし、やたら細かく設定されていて、いちいち機能を確認しないと危なくてしょうがない。
一方の「デンキチ」は、2台同時購入とかいくつか条件はあるものの、同じ機種が税別69,800円。娘の部屋の2.2kWhの方は59,800円で、これはFシリーズでも同じ値段だという。「コジマ」のお兄さんが言うには、9月下旬には新機種が出てくるので、それまで待てば今のJシリーズも少し安くなると思いますってことなのだが、この明確な価格差じゃ、9末まで待ったところで期待できそうにない。「デンキチ」の値段を「ヤマダ」にいたPanaの派遣販売員のおっさんに見せたら、それ原価割れですよ、それで買えるならそちらで買うことをお勧めしますと。
てことで2日連続「デンキチ」に行って、型番を確認して間違いないことを確かめてから両方ともJシリーズ(CSJ222D,CSJ252D)を購入。最初に行った時に相手してくれたお兄さんが、この買った時にもらった名刺によると、若く見えるのに店長だってことがわかって、おお、これは今後使えそうだぞ。別途撤去料と配管カバー工事費がかかるものの、本体価格にカード払いだと8掛けになっちゃうけど8.8%のポイントが付くので、通販で買うよりも多分お得に買えた。納期はけっこうかかるってことだったが、後に電話で確認して、今週9月8日に来てもらうことになった。
で、来てくれたお兄さんに現地を見てもらってびっくり。元設置してあった霧ヶ峰は高さ27cmなんだけど、パナのJシリーズは28.5cmで、しかもPanaは壁に取り付ける金属板のツメが長いので、天井との間に余裕がなくて、パイプ用に別途穴を開けないと取り付けられないという。さもなくば高さ25cm以内の機種を選び直してくださいと。えーっ、なんだそりゃ?こういうことは2日に1度くらいあるんですよね、と。
調べてみると、高さ25cmの機種も各メーカー出しているけど、いずれもJシリーズよりは上位の機種だ。しょーがないなぁと再度「デンキチ」に行き、空気清浄機能付きで高さ25cmの機種は、Panaのほか東芝、シャープが出しているけど、それぞれの値段を出してもらうと、やっぱりかなり高い。ただ、シャープだけは昨年モデルの中位機種N-Hシリーズというのが在庫が残っていると。これだとプラズマクラスター量は多いし、スマホアプリでのコントロールも可能だ。
ただ残っているのは2.2kWh(6畳用)の機種のみとのこと。でもまぁ考えてみれば、寝室は7畳ほどあるけども、ロフトなんかはなくて普通の天井の箱型の部屋だし、そもそもぼくは冬場はほとんどエアコンを使わないので、冷房だけで考えれば多分これで十分だ。値段を出してもらうと、フィルター自動掃除その他いくつかの上位機能がついていて、税別79,800円だという。これを2台だとすると、PanaJシリーズを発注していたのとの差額は税別3万円。ま、しょうがないかとこれ(AY-N22H)を再発注。取り付けは今日11日に可能だと。
そして今日また8日と同じお兄さんが来てくれて、2時間ほどの丁寧かつ手際よい作業で2台分の旧機種の取外しと新機種の取付工事をしてくれた。カメラを向けると「写真撮るのはいいけど撮るときは言って下さいね」と。なんか隠しカメラで撮影する人とかがいるらしい。どういう必要性があるんだろう?
帰り際に、残り4台の旧エアコンを買い替えるとしたら、高さ25cm以内じゃなきゃダメかどうか確認してもらった。息子の部屋とスタジオのは大丈夫だが、物置部屋と和室のは高さがないものでないと厳しいでしょうと。その他奥行きのこととかも含めていくつかアドバイスをもらった。
一昨日昨日と夜はまた一段と涼しくなってしまって、温度調節の意味ではちょっとタイミングを逸した感があるけども、ドライ運転でプラズマクラスターを飛ばして、ハウスダストに効果があるか試してみようっと。
さて、今週水曜日に、先週のライブの、「弁天」さんのビデオ撮影サービスでお願いした映像が共有された。一通り観てみたが、ぼくも含めてミスは各人あるけれども--この歳になると、なんでそんなとこで?ってとこで急にやるべきことが飛んだりする"粗相"があるのよね。困っちゃうね--、全体にリズムがコケたりはなかったし、やってた体感より少しテンポは速めだけども、悪くはなかったのではと、とりあえず一安心。
ただなんだかね、1080Pの映像のはずなのにイマイチ画像がよくないのと、5台あるというカメラの全部ではないけども、一部で映像と音声にズレがある。これは編集技術の問題かな?また音はLine録りなので、クリアだけども会場で聴こえていたと思われるバランスとはちょっと違う。
でも、もちろんカメラのほとんどは固定で人がついてるわけじゃないけども、こういう、いろんな角度から、アップとかパンとかを交えて編集されたLive映像みたいな形のものはこれまでなかったから、まぁありがたくはあるよね。「弁天」さんから自社のYouTubeチャンネルに上げたいと言っていただいたようだが、どうぞどうぞと。
てことでかなりすったもんだしたエアコン買い替えその他今週のできごとでした。
コメント