梅雨が開けましたなぁ。平年より15日早いってことで。しかしまた今回も、気象庁の発表は「梅雨が開けたようだ」なのね。断言するとまた雨が降ったりした時にイチャモンつける馬鹿者がいるからなんだろうけど、しょーもない話だよねぇ。
てことで今年は夏が長くなりそうなんですが、去年は記録によるとこの週末に予約した例年の家族高原旅行の宿の予約を、今年は2週早く先々週の週末に行った。今年の行き先は、まだ行ったことがない木曽駒ヶ岳にしようかとも思ったんだけど、やっぱり標高が高くて見どころが多く、宿の選択肢も多い乗鞍高原にした。
1,500m級で、関東から行くと尾瀬や志賀や美ヶ原よりはちょっと遠いけど、なにせ3,000mを超える乗鞍岳と、ちょっと走れば穂高岳、槍ヶ岳の麓の上高地にも足を伸ばせるこの高原は、やっぱり日本アルプスの中で、我々のような山登ラーではない普通の家族連れが行くには、黒部立山アルペンルートと並んで、ベストチョイスだよね。
ここにはもちろん過去行ったことがあるんだけど、確か前に行ったのは、まだ娘がベビーカーに乗っていた頃だったはずなので、ずいぶんと久しぶりだ。近くの白骨温泉も有名なんだけど、やっぱ温泉地だけに、普通に旅館メシが出るような宿しかなくてね。乗鞍高原はペンションの数も多く、探してみたら温泉があり、4ベッドの洋室があり、ディナー的な食事が出る、カントリーハウス渓山荘という宿があったので、ここに行くことにした。楽しみだなー。
さて、先週に続いてまた小買い物の話なんだけど、今日はジョギング系のグッズたちについてね。
小学生の頃走ってた時には、そもそも今回買ったようなモノたちは存在しなかったり、身に付ける習慣がなかったりで、あまり感じたことがなかったと思うんだけど、走ってみてまず困ったのは、小学生の時はあり得なかった音楽を聴きながらのランニングで、普通のイヤフォンだとすぐにずれてしまうってこと。
調べてみると、コードを耳たぶの上から回せばいいよとか、しょうもない情報もあったけど、やっぱあるのね、ジョギング用のイヤフォン。耳たぶに巻きつけるように装着して、防水機能があり汗にも耐えられるっていう、SONYのMDR-AS200という製品。Amazonには在庫がなく、ビックカメラ.comでポイントで全額精算できたので購入。
実際に使ってみると、耳の穴のところに、出っ張ったスピーカー部分が被さるようになっているんだけど、やっぱりさすがに少しオフ気味に被さるので、ちょっと低音が聞こえにくいかな。あとぼくは水分補給をマメにするようになってから、すごく汗をかくようになったのだけど、耳の穴の中に汗が入ると、聴こえにくくなったりはするな。
でもインナー型だったとしても、普通のイヤフォンだとだんだんずれていって、特に汗をかくとすぐ外れて落ちてしまうので、そのストレスに比べると、これはかなりいい感じなんじゃない?
そして2つ目はウエストポーチ。帰りにちょっと買い物してこようと思って、財布を普通のウェストポーチに入れて持って行ったら、どうせウェストポーチを持ってくなら、バッタもん小型MP3プレーヤーではなくスマホで音楽を鳴らそうと思ったのが失敗だったのかもしれないけど、とにかくおなか側でも背中側でも、ブラブラと揺れてしまって走りにくいことこの上ない。
そもそも普通の財布をまるごと持っていったことが間違いなのだろうけども、これまた皆さんどうやって解決してるんだろうと調べてみると、いろんな製品が出てるのね。
基本的には腕か腰にニット素材で縛り付ける系のモノたちなのだけど、これはさすがに実際に手にとって見てみないと使い勝手がわからないので、いきなり通販で買わずに、近所のスポーツショップに見に行った。
中でも一番興味を引いたのは、スパイベルトという、見た目は幅3cm程しかないのに、ニット素材のためびっくりするほど伸びて、普通の財布ですら入ってしまうという商品。これはすばらしい技術の結晶だね、とは思ったものの、やっぱりロングタイプでも長さが22.5cmだと、絶対的に入る量が少ないし、そもそもこのニットにデコデコと物を入れて腰に巻くと、かなりダサいんじゃね?
ってことでやっぱしこれはやめて、AssicsのEBT171というポーチを発注し、今日届いた。店頭で試してみた限り、骨盤の上部に伸縮素材部分がうまく被さって、財布はまるごとだとさすがにかさ張って他のものが入れにくくなるけども、小銭入れ程度のものに入れ替えれば、他にスマホやら老眼鏡やら入れたとしても、がっちり安定している。
フルマラソンを走るような本格的ジョガーの皆さんのレビューを見ると、この中にビタミン補給剤とかを入れていくと丁度いいらしいけども、これはなかなかよさそうでっせ。明日試してみよっと。
そして3つ目は電波ソーラー腕時計。これは実は、もともとロヂャースで買ったソーラーではないけど電波デジタルのG-Shockもどきの安物を持ってはいたので、一番余計っちゃ余計な買い物だったかもしれないのだけど、これまで店頭以外で買ったことのなかった腕時計を、そういえばAmazonとかだとどのくらいの値段で売ってるんだろうと思って調べてみたら、電波ソーラーでも4,000円台とかで売ってるわけですよ。
腕時計ってほんとに多品種少量生産の代名詞みたいな商品だから、発売からちょっと時間が経ったら、よっぽどの人気商品でもない限り、あっという間に6割引き7割引き当たり前になるんだよね。なんだ、こんなことならもっと早くからAmazonで探すようにしとけばよかった。
んで、そのロヂャースで買った安物は、まずソーラーではないので3年くらい経つと電池が切れること、デカくてやや重いこと、そして細かいことだけど、もちろんジョギングなんてする前提で買ったわけではないから、秒表示が小さすぎて、老眼の肉眼では見えにくいことが、走る時の不満だったのね。
で、大きさはちょっとしか変わらないけど、重さ、厚さを含めてそれらを解消できそうな、CITIZEN Q&Q SOLARMATE MHS5-300ってのが4,440円で売っててですね。でもこれは優先順位の低い投資だということはよーく認識していたので、すぐには買わなかったのよ。
ところがAmazonアソシエイツ、つまりこのブログからAmazonに誘導して購入していただくと、何%かキックバックがもらえるってプログラムで、今までは毎回、「お客様の報酬が規定の額に達していないので繰越し」と言われ続けていたのが、初めて1,391円のクーポンをいただけるってお知らせが来てね。これを使えばほぼ3,000円ちょうどで買えちゃうじゃん、ってなったらもう止まりませんでした、ってお話で(冒頭の写真ね)。
でもこれ、いわゆるタイマーではなくクロノグラフってやつで、つまり1時間までは1/100秒単位で経過時間を刻んでくれる、すなわち秒表示は通常なら分を表示する位置にされるので、老眼でも問題なく見えるという、なるほどこれがクロノグラフってことねと認識を新たにした機能がついていたので、ランニング時間の経過やスプリットタイムとかは、格段に見やすくなって、軽いし10気圧防水だし、投資額に見合う満足度でございました。よかったよかった。
んで今日はこれに味をしめ、今月末の定期試験に向け、娘の腕時計が、小学校高学年の時に買ったプーさんのやつで、さすがにガキっぽすぎるだろうってことで、もうすぐ20歳の誕生日でもあるし、切れた電池を交換することなく、ソーラー電波のレディースウォッチCASIO WAVE CEPTOR LWA-M141-7AJFを発注したのが、早くも届いた。
これはまた、7,010円にしてはなかなか良くできた製品ですよ。娘は白が好きだから、樹脂バンドが白いってのもよかったんだけど、本体も大きすぎず、安物感はなく、なにしろ軽い。娘自身も、画面で見ていた時のノリよりは、モノホンを見て相当気に入ったようでした。
さて、てことで今日はそのポーチを付けて走りに行けばよいものを、あまりの暑さに日和って、近所の屋内プールに行ってしまいました。ここでも脂肪の燃え始めるという30分以上の連続有酸素運動を目指し、25mプールを14往復ほどしながら、疲れると流れるプールを水中ウォークというパターンをやってみました。
このところのジョギングで足には痛みは来ないのだけど、やっぱ水泳って全身運動なのね。特に二の腕の筋肉痛がひどくて、だけどドラマー的にはジョギングより水泳のほうが鍛え方としては正しいのではないかと、こんだけ小買い物をしておきながら、早くも惑っている夏の宵でございました。
そうそう、眼鏡市場さん、先週書いた老眼鏡が見える範囲が狭すぎる件で、購入3ヶ月以内の「見え方保証」を使って、中近両用レンズを中距離オンリーのレンズに変えられないか交渉してみたら、タイプ違いの交換は通常はNGなんだけど、使いにくいメガネをお持ちいただくのは本意でないので、ってことで、タダでレンズを取り替えてくれた。
うーん、これならAQUOS60インチがどんな体勢でも綺麗に観えるじゃないか!素晴らしい!皆さん、ワタシ個人的には、眼鏡市場さんイチオシです。安いし、今度メガネ作る時はぜひ眼鏡市場さんで。
コメント