素晴らしい秋晴れだ。今日はその秋晴れの中、珍しく朝9時前には起きて、いくつかの休日レギュラーの用事を片付け、川越街道沿い、自衛隊練馬駐屯地のはす向かいにあるディーラーに、プレマシーで最後のドライブだ。
昨夜はサッカー日本代表戦もあり、けっこうバタバタしていたんだけど、そのサッカーの試合が終わってから、プレマシーに積んであったもろもろのものを、おろして整理した。6年半の間、なんだかんだ細かいものがいっぱい積んであって、一時は玄関先がぐちゃぐちゃの状態になったのだけど、これを新しい車に積むもの、もう使わないものに分け、積むものは大ぶりの紙袋に入れる。
マツダが「ソウル・レッド・プレミアム」と名付けた、特殊塗装で少し余計にお金を取られる赤いボディーは、同じ色が用意されている新型デミオのは見ていたけど、アクセラの実車で見たのは初めてだ。いやいや、いいっすよ。おもちゃっぽいベタっとした赤ではなくて、暗いところではやや暗めに、陽が当たると輝くような感じ。
今度のナンバー「80-08」は、いろいろ考えた結果、「末広がり」とかはどうでもいいんだけど、覚えやすくわかり易く--カミさんの誕生日も8月8日だし--、ってことで選んだんだけど、この番号、登録台数の多い横浜ナンバーだと抽選なんだって。陸運局の地域によって違うんだねぇ。考えてみりゃそりゃそうか。
事前にネットに掲載されていたマニュアル(全540ページ!)は一通り読んでいたんだけど、とにかく前回も感じたけど、それから6年半経って、ますます進化したいろんな装備は、もはや走るコンピュータって感じだよね。機能満載で、設定がいろいろあって、とてもすぐにはいじり切れないし、使い方だってとても覚えられない。
とりあえず帰り道にあるカー用品屋、イエローハットの駐車場で、持って行った紙袋から、それぞれしかるべき場所に収めてみる。もう前のMPVの時代から使っている、サンバイザーにつけていたカードホルダーとか、その他にもうまく収まらないものとかがあったら替わりを買おうかと思っていたんだけど、結局カードホルダーもあまりいいのがなく、ちょっとトランク下の小道具類の収納場所が狭くなった分、入らないものが出たけど、雪が降った時だけ要るものだったので、何も買わなかった。
イエローハットのそばのAOKIに寄ってジャケットを買い、一度家に帰ってから、珍しく家にいた娘が、夕方からこの車で出かけると言うので、動かし方を覚えさせがてら、近くのスタンドまで、残りほんのわずかになっていた燃料を入れに行く。
シートアジャスタが電動式だし、ハイブリッド車みたいに、ブレーキを踏みながらスイッチを押して始動するタイプだし、ナビも変わったし、その他やたらとスイッチがあるし、給油もちゃんとやらせておかないと、間違ってガソリンを入れられた日にはとんでもないことになるのでね。
これまで軽油の価格なんて意識したことがなかったんだけど、ガソリンが安いスタンドが必ずしも軽油も安いわけではない。この近所ではガソリンだと今まで一番安かった、ちょっと遠いけど新座駅のそばにあるキグナスで、先日の試乗の帰りに給油したんだけど、リッター131円とかで、あんまり安くない。
ガソリン価格の情報サイトってきっとあるよね、と調べてみると、会員数が一番多そうな「e燃費」、それに次ぐ「gogo.gs」ってあたりがよさそうなんだけど、全国に数限りなくあるスタンドの価格情報のこと、基本的に会員からの書き込みで成り立っているだけに、まんべんなく網羅できているわけではない。
我が家の近所のスタンドの情報は、「gogo.gs」の方に、ある会員の方がどういうモチベーションなのか毎週のように価格を書き込んでくれており、こりゃ便利と会員登録して、近所のスタンドだけを登録した「マイリスト」を作る。
それによると、我が家のすぐそばに2店舗ある出光の「清亀石油」ってとこが、プリペイドで123円となかなか素晴らしいお値段だ。しかもそのうち1店は娘の大学の最寄にある。んじゃここ行くべと、とりあえずプリペイドで給油。さらに「まいどカード」を作ると、プラスリッター2円安くなると言うので、申込書をもらってくる。
帰ってきてから、ナビの自宅設定とかその他もろもろを実施。USBポートにMP3ファイルを保存したUSBメモリを挿すと、それで音楽が聴ける、ってマニュアルにあって、でも試乗車ではUSBメモリを認識できなかったのを試してみたら、やはりどうもうまく行かない。
ディーラーに電話かけたりしながら、なんだかんだと試行錯誤してみると、紆余曲折あったんだけど、結局NTFSでフォーマットしたものは認識できず、FAT32でないとダメだということが分かった。そんなのマニュアルに書いとけよ。ま、とりあえず使ってなかった16GBのマイクロSDを、以前に買って使ってなかった超小型USBアダプタに装着し、挿しておけばよいことが分かった。よかったよかった。
他にも既にマニュアルの誤植をいくつか見つけて、営業マンに教えてあげた。もう発売から1年近く経つのに、誰も気づかなかったのかね?なんかそういうユルさがマツダらしいっちゃらしいんだけど。
だけども、これだけいろいろついてるとまだ全部試せていないので他にもあるかもしれないんだけど、しかもこう複雑になってくるとディーラーのサービススタッフもちゃんとした知識がなかったりするので面倒なんだけど、結構プリミティブなところで2点、うまく動かない機能を発見。
1つはホントにプリミティブな、サンルーフがスイッチ操作しても動かない問題。サンルーフなんていらないんだけども、標準装備だからと着いてきたもので、その分安くしろなんて値切ったくらいだったから、まぁいいんだけども、動くべきものが動かないと言うのは気に食わない。
もう1つは、プレマシーにも着いていた、Bluetooth接続したスマホからの電話発信とかを、音声コマンドで操作する機能。どうやら音声を全然認識してないみたいなんだよね。サンルーフのスイッチもマイクも、天井前方にあるので、どうもこの辺に来ている電源が切れてるんじゃないかな?
仕方ないので明日もう一度ディーラーに行くことに。まぁ明日は結局カミさんが忙しくて出かけられそうもないので、いいんだけどね。今日はレギュラーの買い物にも行けなかったので、ついででもあるし。
娘は今度のBluetoothがスマホの音を聴くプロファイルにも対応したため、iPhoneに落とした音源や、YouTubeで探した映像の音を、これも標準装備でこっちは歓迎の、BOSEの9スピーカーサウンドシステムから聴けるのが、とても気に入った様子。
ランニングから帰って風呂から上がってから、「まいどカード」の申込書と、クリーンエネルギー自動車等導入補助金の申請書のうち、ディーラーでは作れなかった部分を作成。後者はなんだかいっぱい書式があって、しかもコピーとかも含めて全部A4サイズじゃないと受け付けないとか、びっくりするほどお役所的。
申請日と郵便局からの発送日が同じじゃないとダメ、って何それ?明日ディーラーに行く途中に、郵便局に寄って、日付確かめてから記入しなきゃ。まぁ7万円補助してくれるってんで、面倒でも申請するしかないんだけどもね。
かあちゃん、来週は時間あるのかな?いい感じになってる関東中北部の紅葉、来週までもつかなぁ?
うちも買い換えようかという話もあるのだが、母上が次の誕生日までは頑張るといっている。車が変わったら運転できないからということで、さてどうするべえか
投稿情報: タコ兄 | 2014/11/15 23:21