我が家から歩いて3分もかからない場所に、朝霞市役所がある。我が家の方向からその市役所の前を通っていく道のことは、周りの風景の話と併せてずいぶん前にこのブログにも書いたけど、市役所の先からは、道路だけだと片側1車線なんだけど、自転車専用道に加え両側に広い歩道のついたケヤキの並木道になる。
旧米軍キャンプ--キャンプ・ドレイク--跡地の現在立入禁止の森と、先に返還されて400mトラックや両翼90mの野球場などが作られた朝霞中央公園の間の1km弱の部分は、毎年夏の地元のお祭「彩夏祭」では、通行止めにされてよさこい踊りのメイン会場になり、また夜にはキャンプ・ドレイク跡地の森から花火が上がる、朝霞市の中心とも言える緑あふれる道で、「公園通り」という名前がついている。週末のジョギングの際のぼくにとっても、多分多くのジョガーにとっても、お気に入りの場所だ。
さらに進むと川越街道と交わった先は、自衛隊朝霞駐屯地の真ん中を貫く1.5kmほどの直線になっており、朝霞駅から駐屯地内の来年のオリンピック射撃競技会場へのアクセス路にもなるこの道は、オリンピック及びその先を睨んで、キャンプ・ドレイク側に少し幅を広げ、更にその脇に現在の植生を活かした細長い公園を整備する計画--シンボルロード整備基本計画--が進められている。
この市役所の斜向いの、キャンプ・ドレイク跡地が一部公園通りの反対側まで張り出した部分と市役所との間の交差点角に、以前はファミレスだったのが転じた近ごろ流行りの郊外型大型喫茶店があり、その喫茶店とキャンプ・ドレイク飛び地との間の隣接地に、1Fが全て駐車場、2Fが店舗で、多分30m✕40mほどの面積を持つスポーツ用品店「フタバスポーツ」があった。
一時は都内も含めて7,8店舗ほどに規模を拡大した時期もあったようだが、提携先の倒産等で今は埼玉県内に3店舗--うち2店舗は下記の通り場所的には統合済--となった、店舗規模的には零細と言ってはかわいそうだが、小企業ではあるこの地元スポーツ店は、後に同じ公園通りの川越街道の近くに本店店舗を出店し、その大型喫茶店隣の方は「サッカー館」となった。
だけどこんな近くに2店舗なんて大丈夫かと思っていたら、やはり昨年、サッカー館は本店に統合します、ということで、サッカー館のあった場所は空き家となった。朝霞市の中心地とは言え、朝霞駅から市役所までは500mほどあるし、幹線道路である川越街道からは1kmほど入るこの場所では、なかなか物販は厳しいのだろう。
んでその空き家がどうなるのかと思っていたら、2週間ほど前に看板が立って、「デンキチ」という埼玉ローカルの電器店が居抜きで入ることになったらしい。あら、ぼくの大好物の家電量販店がこんな近所にできるのね、嬉しいじゃないですか。
ってことでネットで調べてみると、ローカルと言ってもフタバスポーツよりは規模は大きく、朝霞店開店前で都内4店、千葉1店も含む17店舗を展開しており、他の家電量販店と違って、ネット価格にも対抗値下げをする超低価格で、長期保証とかも条件によるが無償で付いてきたりするらしい。
おお、これは期待できるかもと、特に欲しいものもなかったんだけども、Netチラシを事前に見てみたら、確かに「Web価格にも徹底対抗」「対象製品は○円以上なら○年長期保証無料」とか謳っている。開店記念の客寄せにバカ安になっている商品は、整理券を配ったりするんだけど、列に並んだり不毛なことはしたくないので、逆に整理券マークのついてない商品を拾ってチラシを眺めていくと・・・
おおっと、Panasonicの全チャンネル録画タイプBDレコーダーの1つ前の機種DMR-BRX2050が、50台限定で、税別だけど5万円を切る、確かに今の価格com最安値より安い値段で売っているじゃないですか。さらに10%ポイント還元ってことで、そこまで含めれば、過去履歴で一番安かった価格と較べてもこちらの方が安い。
DMR-BRX2050の購入を検討した細かなイキサツや、セットアップと実際使ってみてどうだったかは多分来週書くけども、4年前に買った、我が家の2Fに置いているカミさんがメインユーザーのPanaのBDレコーダーDMR-BRW500が、いろいろと問題のある子でね。BRX2050は、1年ほど前に調べて買うならこれかなとは思ったものの、当時はちょいと高すぎていかがなもんかって感じだったので、スルーしてた機種だったのね。
てことで特に買うもんはなくても行くつもりではあったけど、目的ができたので俄然盛り上がって、昨日開店した「デンキチ朝霞店」に行ってみた。今年は有休取得が義務化され、その法律では年間最低5日ということだけど、サラリーマン人生で初めて、今年は月1日は有休を取ることを目指しており、7月はこれはホントに偶然、取れるのが昨日だったと言うこともあってね。
まずびっくりしたのは、開店から1時間ちょっと経った11時過ぎに行ってみたら、上で書いたように中心地とは言え駅からも大通りからも結構離れてるのに、いきなり入場者の列ができていたことだ。人が多すぎて入場制限をしているらしい。この場所にこんなに人がいるところなんて、彩夏祭の時以外は見たことない。
その30mほどの列に対して、店員数人が会員カードを作りたい人とか整理券を欲しい人とかを募ってるんだけど、もうこの時点で整理券が必要な目玉商品のほとんどは、既にバツ印がついている。ぼくはどっちみち会員カード--ポイント10%をつけられるようにする--は作るつもりだったんで、 店員に声をかけ、画板に載せた用紙に会員登録への必要事項を書き終わった頃には、すぐに入店できた。
居抜きの店舗なので最近の郊外型家電量販店としてはちょっと面積が狭いのだけど、在庫を天井まで積み上げる方式で一般的な家電やPC及びその周辺機器はほぼカバーできている。まぁでも品ぞろえは一般的な量販店と較べてそれほど特徴的なところはなく、BDディスクとかプリンタインクとか電池とかの消耗品類は、比較的大手メーカーのものしか売っていないので、価格的にロヂャースやAmazonに勝るところはない。ただ家から近いので、年賀状印刷の際についインクを切らしたりした時とかは使えるかな。
普通の家電やAV製品も、有名メーカーや中韓の新興メーカーのものはほぼ取り揃えているが、冷蔵庫、洗濯機、エアコンでは扱っている息子の勤めるメーカーの製品が、なぜか息子が設計部署にいるクリーナーだけは扱っていないと言う。おいおい、息子の会社、営業もっとがんばれよ。
ワゴンセールもたくさんやってたけど、特に欲しい商品もなく、今回実際に買ったのは、上記のBDレコーダーDMR-BRX2050だけになった。こいつは値切ってはみたけどチラシ掲載の限定商品で、もともとネット最安値より安いこともあってNGだった--カード払いでのポイントは、現金なら10%のところ8%というのを、10%つけてよ、って言ってみたけどそれもダメだったので、現金で買った--こともあって、ホントに全品ネット最安値より下げてくれるのかは検証できなかったけど、何か今度ある程度の値段がするものを買う機会があったら試してみよう。
ちなみに細かいことを言うと、最近行きつけだったコジマ新座店を始め、ビックカメラグループでも現金の場合のポイント10%、カードなら8%ってのは変わらない--但しビックカメラやヨドバシは自社ブランドカードを発行しており、これだと10%になるところはさすが大手だ--んだけど、それら大手では税込み価格に対してポイントが付くが、デンキチは税引き価格に対してだ。ま、その辺はやっぱり企業体力差なのかな。
1時間ほどいろいろと見回って、そもそもレジに並ぶ列が店内にとぐろを巻いて40mほどにもなってるのでそれに並ぶのにも時間がかかって--でもBDレコーダーは先にレジに届けてくれて、売り場で渡された伝票を渡すと出してきてくれるので、重い思いはしなくてよく、そういうサービスはなかなかよし。但しDMR-BRX2050は無償長期保証対象ではなかった--やっと店の外に出たら、開店記念の購入者サービスでガリガリ君を1本と、福引でうまい棒を1本くれた。昨日は昼間陽が射して暑かったから、ガリガリ君はありがたい。
てことで今後ここがコジマ新座店にとって代わってぼくのメイン量販店になるかはまだわからないけども、この近さは確かにメリットだな。少なくとも以前地デジアンテナの設置を頼んだら、屋根にも登らずここじゃ電波悪くて受信できませんねと大嘘をほざいた、地元中心に3店展開する某パナ系小規模電器店は、これでもうアウトかな。
あとは営業時間をもうちょっと延ばしてくれればいいんだけど。20時までとなると、平日はなかなか行きづらいのでね。しまった、あれを切らした、って時にうまく使えるかが、ちょっと微妙なのよね。
さて、今日は娘の誕生日。車で遊びに行っちゃって帰って来やしないけど、もうアラサーと言える歳なんだから、もう少し大人の落ち着きを習得してくれんもんかねぇ。お前なかなかいい女だね、って一度でも思ってみたいもんだよ。
コメント