今日は短めに。1つ目は3年前の暮れに買ったMicrosoft Surface Goでの音楽制作環境調整について。かなりコアでこの情報を役立てられる人はほとんどいないと思うけど、一応自分用の記録として書いておく記事なので、興味のない方は読み飛ばしてください。
PayPay初期キャンペーンに絡めて、2018年暮れにSurface Goを買って、2019年の年明けすぐにCubase 10Proを買い、音楽制作環境の更新も行ったのだけど、これらは別にバラバラの目的だけで買ったわけではなく、小型で軽いこのSurfaceで音楽制作や譜面の作成を行えるミニマル環境を作ってやろうという狙いもあった。
そのため、Bluetooth接続できるMIDIミニキーボードKorg Microkey Air25ってのも買っていたのだが、実は上記のリンク先の記事でははっきり書いていないけど、この時に1つ解決できていなかった問題があった。Microkey Airにバンドルされていた音源ソフト「M1 se」の音を、このキーボードから無線接続して出すことはできたのだけど、このキーボードからCubaseのトラックにアサインした楽器音を出すことができていなかったんだよね。
別にSurfaceでCubaseを使えなくても、音楽用PCでは普通に使えていた--先週書いたようにここでも今別の問題が出ているのだけど--ので特に困ることはなく、そのまま放置していたんだけど、先週書いたMicroSDカードの入れ替えを機に、この気持ち悪い長年の懸案を解決しておくかと、重い腰を上げたと言うわけで。
ここから後は多少のわかりにくさには目をつぶって書くので悪しからずご了承のほどを。CubaseからPCの内蔵音源を鳴らすためには、ASIOというドライバが必要になる。このASIOには有名なフリーウェア「ASIO 4 ALL」という定番があって、音楽用PCの方ではこれを使って問題なく音を出せていたんだけど、どうもSurface Goの非力なCPUではこいつがうまいこと駆動できないのでは?と言う疑いがあった。
今回色々なサイト--特に役に立ったのはこことここ--を見ていたら、Windowsにバンドルされている「Generic Low Latency ASIO Driver」というのがあるらしく、まずCubaseのスタジオ設定から、こっちのドライバに切り替えてみる。うーん、それでも音が出ない。
ならMicrokey AirをBluetoothで繋ぐのをやめて、USBケーブルで直接繋いだらどうだ?ってやってみたら・・・その間直接接続でSurfaceがMicrokey Airを認識せず、修復してWindowsを再起動して、とかもやったし、Cubase内でアサインするプラグイン音源が、以前のバージョンのCubaseにバンドルされていた「HALion One」だと音が出ないとか数々の試行錯誤と対応があったのだが・・・おお、ついに音が出た!
ただ、「Generic Low Latency ASIO Driver」の出来があまりよろしくないからなのか、CPUが非力だからなのか、キーを叩いてから音が出るまでに少しタイムラグが生じる。Microkey Airで「M1 se」を直接鳴らした際も、無線でつなぐとタイムラグがあったのだが、有線で繋いでも、そうねぇ、0.05秒?ほどのタイムラグがある。
これはリアルタイムで打ち込むには結構辛いもので、つまりBPM120の楽曲だと、1秒間に2拍、つまり16分音符に与えられた時間は0.125秒で、16分でクォンタイズ(時間のずれを自動的に修正してくれる機能)して打ち込んでも、ちょっとでも遅れると1つ後ろの音符だと認識される恐れがあるってことでね。
まぁ実際には音のずれは打ち込んだ後必ず編集して調整するので、その回数が多少多くなるくらいのことかもしれないのだけどね。まだこの環境で実際に打ち込んでみてないから、どのくらいやりにくいかはまだわからない。
その他にもドラム音源でここ数年気に入って使っている「Addictive Drums 2」というプラグインが、2台までのPCにインストールでき、音楽用PCとSurface Goの2台を登録してあったはずなのが、このPCでは使えませんとかメッセージを出してきやがる問題も起きた。
どうもこのプラグインはコンピュータIDと言うやつでPCを認識してるようなんだけど、Windowsの大きなアップデートがあったりすると、このIDが変わっちゃったりするらしいんだよね。この問題もこのサイトを参考に解決。
なんてことを、ああでもないこうでもないと試行錯誤していたら、結局トータル5時間くらいの時間がかかっちまった。まぁ音は出るようになったから一応達成感はあるんだけどね。でもタイムラグの問題と、せっかく無線対応のキーボード買ったのに有線でしか使えないとか、いくつか心残りができちまいました。
2つ目は今日、こないだ書いた宮古島での結婚記念撮影のデータを持って--と言うか結局カメラマンが上げてくれたGoogle Driveから直接落としたのだけど--、娘夫婦が正月以来久々に我が家に昼飯を食べに来た話。近くに住んでるのに、2人とも忙しくてなかなかタイミングが合わなくてね。
写真は大変よくできてるんですが、すいません、大人の親類縁者の写真は、このブログでは一部ぼかすことにしてるので、顔ははっきりわからないかもしれないけど、雰囲気は伝わりますかね?600枚近くあって、しかも高解像度なので、圧縮しても8.2GBくらいあり、ダウンロードと解凍にえらい時間がかかった。
まぁ特にこれと言って書くこともないのだけど、これらの写真を見ながら撮った時の裏話を聞いたり、親戚だけ集まって簡単な結婚披露パーティをやるっていうんだけどそれをどんな感じにするかとか、先週来た孫の話とかをして、娘はよさこい踊りの練習があるので、4時過ぎに帰って行った。
来週は3年ぶりに開催される地元もお祭り「彩夏祭」があって、娘の所属する地元のよさこい踊りチーム「武州武蔵」も出演する。今年は名物の1つ花火大会は中止になってしまったのだけど、またあの灼熱汗みずくの踊り見物がやって来る。
コロナがとんでもないことになってますが、娘夫婦はいいタイミングで宮古島に行ったよね。今は沖縄にはとても行ける状況じゃないからね。皆さまもご自愛くださいませ。
コメント