今週は一応すっかり復活して、まだ少し鼻水と痰が出るもののほぼ完治した状態なのに、やっぱなんだか疲れやすかったなぁ。普通に8時9時まで仕事して帰ると、帰りの電車の中でもう眠くなっちゃって、小説すら読めないような状態。いつもより30分1時間早く寝て、なんとかバランス保ってたみたいな。なんかこういう体力って、衰えてきてるよね。
そんな中、受験が終わって、いろいろと溜めにためていた娘が、一気に鬱憤晴らしを始めた。
まずは部屋の片づけだ。にっくき問題集やプリント類を、ものすごい量の束にして、3Fの廊下いっぱいに並べる。そしてさらに、彼女のクローゼットの中に、兄がなんだかんだ理屈をつけて放り込んで行った小さいころのおもちゃ類とか本とかも、一刻も早く何とかしたかったらしく、これをまた次から次へとゴミ袋とかに入れていく。
その間父は、先週の週末から今週にかけて、なんだかんだ手伝わされている。
まずはしばらく休んでいたバレエ通いがまた復活したために、土曜の夜はまた、6時ごろメシを食って送って行き、9時半ごろ迎えに行って、その間ビールが飲めないと言う、戻ってみればけっこうストレスフルな生活に戻ってしまった。
そして息子が茨城から、元々ぼくのものだった液晶TVとDVDレコーダーを、娘の合格祝いと称して原価ゼロで持ち帰ってきたのを、なぜか父が、娘の部屋でも映るようにするために、アンテナの引き込み工事をやる。
以前に息子の部屋にアンテナを引いた時に、いずれ娘の部屋にも引くかもと、分岐ポイントとかを作ってあったんだけど、その時想定していたエアコンの配管用の穴からの引き込みは、エアコンをずらすこと自体けっこう大変なことだと判明したため、息子の車を借りてバレエの送りに行った帰りに、 ヤマダ電気までサッシから引き込みができるケーブル--これが結構高いんだけど--を買って来て、分岐ポイントまで外壁を回して配線する。
しかし今最も売れていると言う、リッター30Km走るダイハツのミライース、これはなかなか良くできたクルマだね。さすがに発進のトロさとかはやむを得ないとして、前に誰かの軽に乗せてもらった時に感じた、やたらうるさい感じは全くないし、シートはまぁまぁ座り心地いいし、後部座席は足回りも結構広い。
とにかくあたりまえだけど小回りが利いて操縦性がすごくいい。息子に言わせると登り坂はけっこう厳しいってことだけど、これで120万程度ならコストパフォーマンスはかなりいいよね。
だけどアイドリングストップってやつ、ブレーキ離すとエンジンかかっちゃうんだけど、みんなそうなの?これだとハンドブレーキ引いてブレーキ離すってやっちゃうと、燃費悪くなっちゃうじゃん。止まる時にいちいちハンドブレーキ引く、ってのがいまどきやらない昭和の人だってこと?
話を戻すけど、娘はとにかくこれまで我慢してきたことが山ほどあるらしい。高校では禁止されていた--まだ卒業していないからホントはまだ禁止の--バイトもやりたいし、地元の夏祭り彩夏祭で、次から次へと練り踊るよさこい踊りのグループにも前から入りたかったし、高校のときには封印していたダンス系のサークルにも入りたいし・・・
週3日行っているバレエと、よさこいの練習も週3回あるらしく、それだけでもうサークルもバイトもできないじゃん、授業のスケジュールもまだ分からないし、幼児教育系なんでけっこう実習とかも多いんじゃないの?よさこいに参加する手続きをしようとするのを、もうちょっと待った方がいいんじゃない?って言うんだけど、聞きゃあしない。
今日はその部屋の片づけで、数が半端で気に入らなかったFitsというブランドの収納ケースをブランド指定で1つ、買って来てくれと言う。たまたまロイヤルホームセンターに売ってたからよかったけど、世話が焼けてしょうがない。
そもそも家から2Kmの大学まで、まだ一人でチャリンコで行けやしない癖にねぇ。先週連れてってやるから一緒にチャリンコ乗って行こうって言うのに、朝からパジャマ代わりのジャージのままなので、着替えるのがめんどくさいと言う。困った出不精だ。
今日は最後に来週に迫ったひな祭りに向け、雛人形を飾って、そろそろバレエの迎えに行く時間だ。
もう大学生なんだから自立してちょうだいね。まずは大学の入学書類ね。自分で書いてね。よろしく。
コメント