一昨年BDレコーダーを導入して以来、圧倒的な映像の美しさに、たまに買う時はもちろん、借りてくるのも、出ている限り全てBDにしているし、逆にBDが出ている作品を選んで借りてくるようになった。
BDレコーダーはスタジオ側の大画面TVで観るために、スタジオ側に置いてあるのだけど、ブース側に以前使っていたハイビジョンレコーダを持ってきたものの、こいつにはBDドライブがついていないので、ブース側でもBDを観ることができるように、同時にPC用の外付けBDドライブを買って来た。
ところが、詳しくは知らないんだけどBDもいろいろと規格が進歩してるみたいで、この外付けドライブで観るとブロックノイズが出たり、バンドルされていたPowerDVD8をバージョンアップしろって言うメッセージが出ることが多くなってきた。また最初から、BDレコーダーで録画したTV放送をディスクに移したものは、PowerDVD8では観ることができない。
スタジオ側のAVアンプと、ブースに流用したハイビジョンレコーダーは、アナログケーブルではあるけど接続はしてあるので、録画したものをブース側で観ることは一応できる。だけどアナログ経由なので少し画質は悪いし、ブースのデスクからスタジオ側のBDレコーダーをリモコンで操作するには、距離が5,6mあるのと、間にリクライニングソファがあるので、 立ちあがってピンポイントで狙わないといけないうえ、なかなか反応しなかったりする。
位置関係が分かりづらいと思いますので、ちょっと古くなってるけど、以前載せた見取り図を入れときますね。
またHDDからBDディスクに移してしまった映像は、ブース側では観る手段がない。
しょーがねーなぁ、バージョンアップを考えるかと調べてみると、これがけっこういいお値段なんだよね。最新のver12は、いくつかのバージョンがあるのだけど、そこそこ満足の行くやつに上げるには、大体1万円前後とかかかる。まぁそのくらいでないとバンドルからの囲い込みは商売にならないのだろうけど、もうちょっとなんとかならないものかなぁ。
そう思って調べてみたら、単体のBDプレーヤーが、かなり値段が下がってきていることがわかった。いくつかのメーカーから出てるんだけど、Amazonで最安の、LGのBD630という機種は、7,980円だと言う。
この値段で、レコーダーで録画したディスクも観られるし、HDMI出力、デジタル音声出力端子があり、1080P映像やDTSはじめあらゆる音声フォーマットの出力が可能という、BDプレーヤーとしての基本性能を備えている。またこれはぼくにとっては余計だけど、ネットワーク対応していてYouTubeを観ることができたり、USBポートを備えていて、USBメモリの映像や画像を観ることもできる。
口コミを読むと、機能や性能はよいのだけど、ドライブから異音がして壊れたとか、ディスクが取り出せなくなったとか言う書き込みが多い。やっぱり韓国製はどうのという論調が多いのだけど、なぜかそういう偏見て無くならないよね。Made In Japan表記でも、全てのパーツを国内で作ってるものなんて、探すのが大変なくらいなのに。
てことで、この値段ならいいやと、さっそく発注した。併せて、使っていなかったHDMIセレクター経由で、ハイビジョンレコーダーと両方を切り替えて観られるように、HDMIケーブルを2本買う。1mのケーブルが300円を切る値段で買えるからオドロキだ。
単体プレーヤーを買うメリットはもう1つある。DVD Fabというソフトでバックアップを撮った映像や、ビデオカメラで撮った映像をPCでディスクに焼いた後、実際に再生できるかチェックするのだけど、この作業はやっぱPC-BDドライブではなく、普通のBDレコーダーやプレーヤーでやらないと意味がない。今まではそのために、スタジオ側のTVとBDレコーダーで行っていたのだけど、スタジオの大画面TVはリアプロ方式のため、スイッチ入れてから立ち上げるまでに1分ほどかかるんだよね。この待ち時間がかったるい。
ブース側にプレーヤーがあれば、このチェックが、ディスクを作ってすぐに、手元で手軽にできるようになる。これは結構大きい。
Amazon直ではなく、マーケットプレイス販売だったので、配送期間がかかったけども、木曜日にはどちらも届いた。小さな箱で、開けてみると奥行きが短く、厚さはもともとわかっていたのだけど4.5cmと、大変コンパクトで軽い。ちゃちと言えばちゃちな作りだ。
以前に一番最初に買った、今は息子経由で娘の部屋にあるハイビジョンレコーダーを置く場所として自作し、結局使っていなかったデスク下の簡易棚があったので、ここに設置して、HDMI、アナログ音声、LANケーブル等を接続する。 HDMIセレクターの後ろに、もともと使っていたHDMI Splitter--1つのHDMI信号を2系統に振り分けてくれる機械--をつないだので、メインPCのこれもLGの23インチディスプレイと、15インチTVの両方で観られるようになった。
実際BDディスクを観てみると、まぁ普通にきれいに映る。音声もいい。PowerDVD8で普通には観られなかったディスクも、問題なく再生できる。30秒スキップがないのと、倍速再生ですら音声が出なくなることが不満だけど、なにより、録画したディスクが観られるようになったのと、作ったディスクのチェックが手軽にできるのが素晴らしい。
この機械も、いつか買って今は全く使っていないDVDプレーヤーと同じ運命をたどるんだろうけど、まぁこの値段だしね。仮に数年しか使わないとしても、なかなかコストパフォーマンスの良い買い物でした。
さて、今日はこの他に、娘の部屋の窓の網戸の張り替えを行った。張り替えと言っても、去年の9月に来た台風の突風を受けて、なんと網戸が完全に破れて飛んでしまい、全く残っていない状態--つまり見た目ただの枠--なのを直すってことで、そろそろ窓を開けて気持ち良い季節になってきたので、娘に何とかしてくれと言われていたのだ。
網戸張りは前にもやったことがあったので、留めゴムを溝に押し込むローラーは家にあった。なので網と新しいゴム、計600円ほどを買ってきて、まず古い網留めゴムを外して挟まった網の残骸を取り除き、新しい網を張って行く。網を伸ばし、クリップで挟み、新しいゴムを押し込んで留め、カッターではみ出した網を切り取るだけなので、まぁ30分くらいの作業だ。
隅に少したるみができてしまったけど、まぁまぁの仕上がり。昨日今日は寒かったけど、来週半ば以降は、初夏の陽気になるらしい。花粉も収まってきたこの季節、思う存分窓を開けておくれ。
コメント