最初は、ビデオのレンダリングをさせるとエラーが出て止まる事態に見舞われたメインPC、Mouse Computer LM-GH500X。こいつは比較的楽に解決した。楽って言っても、「TMPGEnc Authoring Works」のベンダー、ペガシスのサポートと、Mouse Computerのサポートにメールで連絡、ペガシスの方から来た返事に従って、順番にいろいろやってみたら、結局、ビデオカードNVIDIA GeForce GTX650のドライバがどこか壊れていて、CUDAという、ビデオカードに仕事をさせる仕組みが動くと固まるということがわかり、最新ドライバをインストールしてみたら解決。
この間4通のメールのやり取りがあったのと、対応策のトライアンドエラーに都合2時間くらいはかかっている。だけどTMPGEncで先週、ノートPC、LavieZで丸1日以上かけてやったBDのオーサリングが、1/3くらいの時間でできることがわかって、よかったよかった。
そして大変だったのが、旧メインPC、今は音楽用PCにしたDell Inspiron530。こいつは、Cubaseが立ち上がらないと言うのが直接の症状だったけど、それだけでなく、起動もえらい遅いし、ネットワーク接続が安定するまでに時間がかかるし、ソフトがダブルクリックしても立ち上がらなかったり、なんだかんだもうその命は風前の灯火って感じになって来ていた。
しかも「システムの復元」を試みても失敗するし、さらにこれをSafeModeで実行しても失敗するという、ことここに至って、こりゃもうWindowsのクリーンインストールしかないと覚悟を決めた。なにせ7年前の12月に買ってから、OSをWindows7に上げた時も「上書きインストール」をしちゃったから、もう7年分のいろんな"澱"がたまっており、かつ今となってはよけいなソフトもいっぱいインストールされている。
てことで、いろいろ情報を集めて、ドライバ類のバックアップをDriveMaxというソフトで取り、ソフトウェア一覧から必要なソフトのみをピックアップしてその最新版をダウンロードし、Cドライブのバックアップを取り、といろいろ準備して、いざWindows7のDVDを入れて、Cドライブをフォーマットしてから再インストールする。
ドライバを戻したり、ソフトをインストールしたり、過去の記録でエラーが起こった電源設定をいじったり--こういう時はこのブログの記事が便利--、Cubeseの環境設定したり、なんじゃかんじゃ事前調査時間とは別に5,6時間ほどかけて、やっとこちらも復活。起動時間が以前の半分から1/3ほどになり、動作が全体にかなり軽くなり、Cubaseも問題なく立ち上がる。なんだ、この程度のことなら、もっと早くやっとけばよかった。
ただ、まだ1つだけ、突如ダウンするエラーが起きてるんだよね。エラーメッセージを調べてみたら、どうもドライバのどれかが古いかもってことで、DriveMaxの更新プログラム表示はなんだか信用がおけなかったので、デバイスマネージャーで1つ1つ確認し、ATAコントローラのドライバを最新化する。これで安定するといいんだけどなぁ。
まぁでも、まだ内緒の「健康」の新曲のドラム譜も、25日のリハを受けて修正できたし、一時はもう買い換えようかと、Mouse Computerのサイトでこんな構成かなって見積もり作ってみたりしたけど、当面買い替える必要はなさそうな状態になったし、こちらもよかったよかった。苦労した甲斐があった。
さて3つめが、我が家の屋根と壁の修復&太陽光発電の導入だ。
今週はずっと天気が悪くて、月曜から4日間作業がストップしており、どうなることかと思っていたら、昨日と今日で大人数を投入して一気に進捗。 いやぁ、今日は予報がはずれ、天気がもってよかったわ。
午前中、寝坊していたら、屋根の上やらバルコニーやら、いろんなとこで音がする。太陽光の各種機器設置前に必要だった屋根と壁塗りをギリギリ間に合わせたのを受けて、今日は太陽光担当のお兄さんたちが、機器の設置と分電盤への線の引き込み、その他もろもろの作業を、結局夜9時までかけてやってくれた。
ツーバイフォーの家は壁に穴開けて線を引きこんだりするのが大変なんだそうで、途中電気メーターの切り替えのため1時間ほど停電していた間に、暗くてやることもなくその作業を見て彼らの会話を聞いていたら、現場にいなかった太陽光担当の監督から電話がかかってきたらしく、「情報が少なくて時間かかっちゃったね。ゴメンね」と謝られたと言っていた。
てことでもう暗くなっちゃってテストができなかったので、後日テストと、東電を呼んで電気メーターの追加および売電の契約を結ばなくちゃならない。実際に太陽光発電の恩恵に被れるのはそれからになるけど、とにかく作業が終わってこれまたよかった。
壁と屋根とバルコニーも、今日の追い込み作業ですっかりきれいになって、後付だったため壁の外で目立っていたエアコンの室外機と室内機を結ぶ線の白いプラスチックカバーも、今回上から塗ってくれたし、まだ養生が取れてないので全体は見えないんだけども、相当くたびれた感じの家だったのが、かなり若返った感じだよ。
てことでいろんな修復と太陽光発電導入の週末でした。
コメント