今週は月曜日に、延びていたトイレのリフォームと、もともとこの日に予定されていた蓄電池の設置が、一度に行われた。
蓄電池導入の経緯を、あまり細かくなりすぎない範囲で書いておくと、そもそもは、我が家に太陽光発電を導入したのが9年前の8月末で、「FIT制度」ってやつの買取価格は、まだそんなに下がっていない37円/kWhだったのはよかったものの、その単価で買い取ってくれる期間は10年間だから、来年の9月までになる。それを過ぎるとまた新たにどこかの電力業者と買取契約を結ばないといけないんだけど、単価は7~9円程度に下がってしまう。
なのでその対策は考えないといけないとは思っていて、その有力な対策の一つが蓄電池導入だった。で、そろそろまじめに検討しなきゃなぁと思っていた今年1月、もう名刺とかも捨てちゃったんで業者名も忘れちゃったんだけど、飛び込みで地元の蓄電池業者が来たので話を聞いてみた。蓄電池とそのコントローラー(パワーコンディショナー=パワコン)にどんな機能があって、見積りももらったので大体いくらくらいかかるとか、各種情報をゲット。この段階で、昨今の電気代の上昇で、来年を待たずに今導入しても、どうやらメリットがありそうだということがわかって来た。
最近のコメント