息子がH社の家電子会社に入社したのは震災の年だったから、それからもう12年--今日で12年になったんだねぇ--が経ち、息子はその間一時電子レンジの部署にいたこともあったが、ほとんど掃除機の設計一筋のサラリーマン人生で、いまや中堅として活躍しているようだ。今週はそんな息子が主要メンバーとして設計に絡んだらしい「かるパックスティック」PKV-BK3Kを買った話を中心に。
過去の記録を調べてみると、大体2年に1製品くらいのペースで、ロボット掃除機やスティック掃除機を買っていて、今度で6台目かな?このくらいだったらそれほど親バカとも言えないのか?しかもロボット掃除機はまだしも、スティック掃除機ではH社は最先端争いをしてるので、いらん買い物ってことにはならないしね。
最近のコメント