3週連続買い物およびそのセッティングじゃなんじゃをやっていたら、3月26日のライブに向けて今週から「健康」が始動し、それもあってなんかいろんなこまごましたコトドモが溜まってきたのを、この週末は一気に片付けようとしている。
「健康」はずっとやってるレギュラーバンドなので、リハのために個人練習しなくてもなんとなかなる--たいていはぼくよりもブーランやマキゾエの方が間違えまくるので目立たない(但し今回はブーランは気合が入っており、事前にスタジオで個人練習なんかをしている!槍が降っても不思議はない)--のだけど、今回は新曲提供のために、先週・先々週と、その買い物がらみ以外に、パートごとの譜面を作ったりドラム譜を作ったりに、けっこう時間を取られたのよね。
しかも細かいことは書きませんが、今回の曲はいつもと少し違うドラム音色で打ち込んだために、これを譜面に反映させるための設定とか、大体が打ち込み譜面を作るのって年に3回くらいのことなので、Cubaseのオペレーションが毎回ままならなかったりして、まぁ時間がかかること。
そんなことで、今日はその溜まってたコトドモ対応の、ほぼ自分のリマインド用の記録なので、あらかじめ宣言しますが面白くはありません。ま、いつもそうじゃん、って突っ込まれりゃその通りなんですけども。
まず1つ目はトラブル解決系で、今週のリハに向けて個人練習ができなかったひとつの理由が、V-Drumsとともに置いている普通のHi-Hatなんだけども、ちょうど2年前に買ったこのスタンドから、同じ時に買った「ドロップ・ハイハット・クラッチ」というアクセサリハードウェア--詳しくはコチラをどうぞ--が、どうしても抜けなくなるという不可解なトラブルに見舞われましてね。
シンバルスタンド側のシャフト(正式名称はロッドクランプ)が曲がったのかと思ったらそんなことはない。なのにこれが頑強にくっついて外れないし下方向にも動かない。つまりHi-Hatの高さの調整もできないから練習にならない。こんなことはドラムを始めて40年近くなるけど初めてだ。
ペンチで掴んで引っ張ってもなんともならないので、もうこのクラッチはおしゃかにする覚悟をして、金槌でガンガン叩き、汗だくになってやっと取れたんだけど、どうも中からゴム様の、接着剤みたいな緑色のものが出てきて、これが原因だったのかなぁ?取ってみてもよくわからない。そんなもんで接着した覚えないぞ。高さの微調整用に挟んだ輪ゴムが溶けたってことか?このdwというメーカーのクラッチ、けっこう高かったのに。ちくしょー。
しょうがないので、もう同じ製品はやめて、Pearlという日本のメーカーのDCL-300Pというのを、Amazonで発注する。ま、実はこのDCL-300P--冒頭の写真--は、ぼくが今ライブで使っている同じPearlのクラッチの後継機種なので、Hi-Hatを落とす時に、横からレバー操作するようになっているのが同じで、この方が練習になるんだけどね。dwのヤツは上から操作するタイプで、このちょっとした操作感の違いが、ドラミング中にはかなり大きかったりするんですよ。なのでよかったことにするか。1,890円と、そんなに高いもんでもないし。
2つ目は、先々週交換した娘の部屋のシーリングライトの、壊れたほうのヤツの廃棄だ。シーリングライトってベースの金属部分と、プラスチックの化粧カバーでできてるんだけど、かなりサイズがあるので、粗大ごみ扱いになって通常のゴミ回収では持ってってくれないし、このベースの方はまだしも、化粧カバーの方は、たまにチラシを入れてくるリサイクル屋さんも、金属部分がないので持ってってくれない。
なので「粗大ごみチケット」ってのを買って業者の人に来てもらうか、自分で車で10分くらいのところにある「クリーンセンター」ってとこに持ってくしかない。後者なら軽いものならタダなので、去年も寝室のライトの壊れたのを持っていったのだけど、また行くかってことでね。
このセンター、捨てるものの重さを量るのに、捨てる前と後の2回、車ごと重量計に乗っかって差分を取るんだけど、これがなかなか珍しい体験で楽しい。「計量票」って紙をくれるんだけど、車の重さが「風袋」欄に表示されている。なるほど、車だろうが何だろうが風袋って言うんだ。おもしろい。
3つ目はPasmo定期一体型東武カードのポイントの、東武で使える「お買い物券」への交換だ。こいつで定期を買うと、1.5%というなかなかのレートでポイントをつけてくれるのはいいんだけど、しかも今回はこの一体型カードへの切替特典もあって、計3,000ポイント溜まってたんだけど、こいつを「お買い物券」に交換するためには、「ポイントターミナル」という機械で操作しないといけない。
この機械が、池袋の東武デパートに行けばほぼ各階にあるのに、我が家の近辺では志木駅の駅ビルの中に1台あるのみ。副都心線直通で通ってると、池袋で降りるのって面倒でなかなかやらない。たまに別件で東武に行ったときにはポイントのことなんかすっかり忘れてる。そうこうしてるうちに交換期限がこの春に迫ってきたので、クリーンセンターとは方向がおおむね同じだったこともあり、志木駅に寄って交換操作をする。
4つ目が3末期限なので大体この時期に検討する自動車保険--もう十数年前から我が家はネット保険のみ利用--の更新だ。これは何度かこのブログで書いてるので詳しくは書かないけど、我が家の条件--運転者はぼくとカミさんと娘、おおむね普通の対物・対人保障、車両保険はフルタイプで1回目免責0円、走行距離は年間大体5,000km弱--で比較すると、新車から2年の間は「新車割引」がある「イーデザイン損保」が、それ以降は「セゾンおとなの自動車保険」が一番安い。
今回もそれを確認するために、そこそこ時間をかけていくつかの保険会社で見積をやってみて、同じ結論に達したので、今年3年目に入る愛車MAZDA アクセラXDの保険は、今年から「セゾンおとなの自動車保険」に切り替えることにして、申し込んだ。ちなみに事故対応の質とかは、どっちも同等であることは実体験済み。
毎年「SBI損保」はそこそこがんばったお値段を出してくれる(値段だけならセゾンより安い)んだけども、いかんせん「1回目免責0円」が車対車限定で、フルリスクカバーを選べないんだよね。保険使うときって、経験上、事故の時と駐車場のでっぱりにぶつけたとかの時が半々か、後者の方が多いくらいだから、後者をタダで直してくれないんじゃ、候補から外さざるを得ないんですよ。残念!
そして最後がメインPCのWindowsの再インストールだ。なんだか2ヶ月ほど前からたまに、原因不明の勝手な再起動をするようになりましてね。自動再起動を止める設定にしても画面が固まっちゃうので原因の調べようがない。「復元」で戻そうとしたら、Windows10ってデフォルトが「復元ポイント」を作らない設定になってるんだね。なんだよもう!
とりあえずそんなに頻繁に落ちるわけじゃないから、そんなに実害はなかったものの、なんかこのところちょっと頻度が高くなってきたような感じもあったので、ここはいっちょWindowsのクリーンインストールをやったるかと。
まぁしかし時間かかりますな。Windows自体はそんなでもなくても、その後必要なアプリ全部を入れ直し、設定し直しだからね。メーラーのInboxの旧データがどこにあるのかわからなくて一時青くなったりしながら、経過時間で7~8時間、途中いろいろ他のことしながら、この作業だけでも2~3時間くらいはかけて、やっとほぼ復活したかな。とりあえず今のところ勝手に落ちたりはしないようだけど、もうちょっと様子を見ようか。
てことで、あとはマキゾエの新曲のドラム譜作りだ。これが、頭からAメロ、Bメロまではできてるんで基本パターンの打ち込みは可能なんだけど、いかんせん構成がまだ決まってないので、各パターン終わりのオカズをどうするかとか、譜面に構成記号を入れるとか、譜面全体の調整とかが手をつけられず、作業工程としては全体の半分くらいまでしか進められない。
マキゾエ君、いろいろとお忙しいのは重々承知しておりますが、なるべく早く決めて打ち込んでちょうだいね。ま、こっちもイントロと基本パターンだけで結構時間かかりそうだけどもね。とりあえずよろしく~。
コメント