なんか小買い物--「小」でもないか--が続いてるんですけど、今度は音楽用PCからケーブルを伸ばして設置していたV-Drums横のモニタを買い替えた。
前の音楽用PCにつけていた、7年前の年末に購入した当時としては一般的な1280×1024の解像度のモニタを、V-Drumsの横の音源据え付け用のスネアスタンドに設置して使ってて、Cubaseでスコアを編集しながら練習するのにとても重宝していた。だけど、なにせ音楽用のメインのフルHDモニタと解像度が異なるため、画面複製モードで使うと変な風に画面がひしゃげちゃうので、表示拡張モードで使うしかない。
最近のコメント