近ごろは新しい音楽はほとんどGoogle Play Musicで聴いちゃうので、世の中の趨勢と同様、CDを買う機会は以前よりはだいぶ減っているんだけど、それでも一部のネットで聴けないミュージシャンや、昔の名盤とかベスト盤(!恥ずかしながら)を買ったりはするので、そこそこディスクは増えてくる。
このブログを始めてから、CDラックを作った記事を書くのは3回目なんだけど、1回目が2008年5月、2回目が2011年9月。2回目に作ったラックは幅が15cm大きかったとは言え、CD以外のものも置いているから、CD置き場としての容量はせいぜい10%増しなので、1回目と2回目のインターバルが2年半、2回目と今回が約6年というのは、確かにCDの増え方のペースは落ちているとは言える。
最近のコメント